危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ442 2011/9/6 5:40

▼soe
埼玉
Re:なっつさん
Re:問い合わせ
なっつ様
ご報告ありがとうございます
2011/9/6(火)5:40

▼なっつ
静岡
Re:soeさん
Re:問い合わせ
こんばんは。いつもお世話になってます。
静岡県東部です。
docomoのギャラクシーですが、9/1は特に異常はかんじなかったのですが、8/27・28に発着信がかなり困難?というか、かかってきても出ることができなくて(応答する操作をしても着信しっぱなし)、かけてる相手にはいきなり留守電になっていた状態が頻繁に起こりました。関係があるかはわかりませんが、一応ご報告まで。
2011/9/5(月)23:42

▼soe
埼玉
5夜
こんばんは
今夜も一応ご注意頂きたいのですが、多分、今夜までは大きな地震はないのではないかと思います。
注意地点は同じですが、特に北陸周辺にご注意

皆さんの地域は台風はいかがだったでしょうか。
紀伊半島周辺の方に被害がなければ良いと思います。
被害に遭われた方は、ご連絡下さい。
2011/9/5(月)18:54

▼soe
埼玉
Re:清水区さん
Re:問い合わせ
ありがとうございます
本当にご苦労様です
2011/9/5(月)18:47

▼清水区
静岡
Re:soeさん
Re:問い合わせ
こんばんは。

私はauを利用してます。

auの問い合わせに聞いてみたのですが、静岡県内で、9月1日〜、特に通信障害は見られないとのことです。
著しく通話状態が低くなったことも無いとのことですが、「発信接続完了率」の言葉を私がすぐ覚えられず、障害という言葉を使ったので、もう一度問い合わせてみたいと思います。
2011/9/5(月)18:27

▼soe
埼玉
問い合わせ
静岡、および伊豆半島周辺の方に

9月1日頃から、神奈川県西部から静岡空港の範囲、特に駿河湾周辺で、携帯3社(au、SoftBank、docomo)の携帯電話の発信接続完了率(電話をかけて、正常につながる確率)が著しく低下している様です。
こうした事が事実かどうか、こちらの方で静岡の方がいらしたらご確認下さい
2011/9/5(月)14:13

▼soe
埼玉
5日
本日も同じ予想です。
関東から震災域、北陸、および紀伊半島周辺、関西全域それと一応静岡にご注意
ただし雨のうちは大きな地震はないと思います
2011/9/5(月)6:01

▼soe
埼玉
4夜
こんばんは
今夜は多少ご注意下さい。
注意は同じです
本日、地震も要注意で、早速、埼玉南部に深発で震度3が起こっています。
特に関東から震災域、北陸、および紀伊半島周辺、関西全域それと一応静岡にご注意

ルイルイさんからの報告で方位磁石に狂いがみられるようです。
神奈川沿岸(東京湾から伊豆半島)大きな規模ではないでしょうが、震度2,3程度の可能性はあります。(1月以内程度)
天気図http://www.jma.go.jp/jp/g3/を見てみると、同じような位置で熱低が発達しそうです。
現在は北に向かっていますが、やがて高気圧に阻まれ、西に進路を変える可能性大です。こちらも同じような感じですから、今日の台風同様ご注意下さい。
2011/9/4(日)18:57

▼soe
埼玉
Re:ルイルイさん
Re:方位磁石
また神奈川か東京湾あたりであるかもしれませんが、大きくはないでしょう。
いづれにしろ台風が少し収まってからでしょう。
観察ご苦労様です
2011/9/4(日)18:50

▼ルイルイ
神奈川
Re:soeさん
方位磁石
いつもありがとうございます。 今日の朝7時より 西に15度程ズレています。 冷蔵庫の磁石や犬2匹は異常ナシです。
2011/9/4(日)18:16

▼soe
埼玉
4日
台風は通過しましたが、まだ速度が遅く要注意です。
本日、地震も要注意で、早速、埼玉南部に深発で震度3が起こっています。
特に関東から震災域、北陸、および紀伊半島周辺、関西全域それと一応静岡にご注意
九州以西は中以下と思います
2011/9/4(日)6:10

▼soe
埼玉
3日夜
台風が異様に遅いので、全国的に厳重注意
特に関東から震災域、北陸、および紀伊半島周辺、関西全域それと一応静岡にご注意
九州は中以下と思います
2011/9/3(土)19:13

▼soe
埼玉
Re:ポンちゃん
Re:地デジ
ご報告ごくろうさまです。
一応そちらから関西方面にご注意
2011/9/3(土)14:06

▼ポンちゃん
三重
地デジ
こんにちは。今日はカーナビの地デジはっきりと関西テレビ、毎日放送が映りました。一応報告まで。
2011/9/3(土)12:04

443441

掲示板に戻る