危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ447 2011/9/19 19:14

▼SOE
埼玉
Re:あゆピグモンさん
Re:潮来市
ご報告ご苦労様です
多分横に惹かれたような感じは
2011年9月19日 18時44分 2011年9月19日 18時36分ごろ 茨城県南部 2
ではないかと思います
まあカラスがいなくなったら危険ですが、鳴いているだけなら大丈夫でしょう
2011/9/19(月)19:14

▼あゆピグモン
茨城
Re:SOEさん
潮来市
今しがた横に(海のほうに)思いっきり
《グンっ》と引っ張られるように揺れました!!


綱引きで思いっきり引っ張られた時みたいに
スゴい力でした!!


ちなみに、最近三日間は
朝早く4時くらいから
カラスがよく鳴きます。


でも311の時のような
カラスの大群は見ません。
2011/9/19(月)18:43

▼SOE
埼玉
19
おはようございます
昨晩浦河沖で震度4が連発しました。これは予想外でした。申し訳ない。
台風16号が過ぎ去った地域では厳重注意です。特に関東から宮城沖までは通過直後(2日以内)厳重注意
沖縄の台風も本州を目指しています。台風にも注意ですが、通過直後は各地注意
関東周辺(伊豆静岡、福島を含む)と北陸に厳重注意
長野富山岐阜にもご注意ですが、観察的な要素が強く、やや長期でお願いします。
紀伊半島は再度注意です
沖縄は台風が居座りそうですが、通過後厳重注意
2011/9/19(月)5:41

▼SOE
埼玉
18夜
こんばんは
本日も極端に地震が少ないのでご注意ください。東北4県境も注意
三陸沖にやや大きめが続いています。ここは厳重注意です。特に16号通過後が危険と思います。
それ以外は同じでしょう。
関東周辺(伊豆静岡、福島を含む)と北陸に厳重注意
長野富山岐阜にもご注意ですが、観察的な要素が強く、やや長期でお願いします。
紀伊半島は再度注意です
沖縄は台風が居座りそうですが、通過後厳重注意
2011/9/18(日)19:04

▼SOE
埼玉
18
三陸沖にやや大きめが続いています。ここは厳重注意です。特に16号通過後が危険と思います。
それ以外は同じでしょう。
関東周辺(伊豆静岡、福島を含む)と北陸に厳重注意
長野富山岐阜にもご注意ですが、観察的な要素が強く、やや長期でお願いします。
紀伊半島は再度注意です
沖縄は台風が居座りそうですが、通過後厳重注意
2011/9/18(日)5:58

▼SOE
埼玉
Re:リクさん
Re:猫の様子
リク様
ご報告ご苦労様です。
台風16号の通過後が危険かと思います。
2011/9/18(日)5:54

▼リク
東京
猫の様子
飼い猫が震度4〜5の地震が起こる数日前に吐くことが多いと投稿した者です。

8/24に投稿⇒8/27茨城県沖で震度4
9/10朝に投稿⇒9/10夕方に茨城沖で震度4、9/13深夜に茨城沖で震度4

今朝、もどしてしまったので報告します。それから、家猫なので一度も外に出たことは無いのですが、もう一匹の猫は玄関に行きたがります。普段は見られない行動です。
2011/9/17(土)19:31

▼SOE
埼玉
17夜
今晩は
本日は三陸沖が揺れましたが、大きなものではありません。
ただ、こういう状況が続きますと、M6もしくは7クラスが起こりうる場合がありますので、一応数日間、三陸沖、東北4県境にご注意ください。
それ以外では
関東周辺(伊豆静岡、福島を含む)と北陸に厳重注意
長野富山岐阜にもご注意ですが、観察的な要素が強く、やや長期でお願いします。
紀伊半島は再度注意です
沖縄は台風が居座りそうですが、通過後厳重注意
全体として危険なのは、台風16,15号の過ぎ去った後と思います
2011/9/17(土)19:25

▼SOE
埼玉
Re:仙台どぜうさん
Re:愛子(あやし)の地震予言A
この手の話はよくあります。
ただ、それほど明確な症状もありませんので、少なくとも明朝までは大きな地震があるとは思えません。
お知らせ頂きまして感謝しますが、少なくとも私は

本日大きな地震はないだろう

と判断します。
2011/9/17(土)13:51

▼あかさ
神奈川
ありがとうございます。
shoさま

ご回答ありがとうございます。
どんなに検索しても出て来なかったですが、名前が間違ってましたね。。!
載せて頂きありがとうございます。

SOEさま
わかりやすいご説明ありがとうございます!
2011/9/17(土)13:45

▼ナスノ
新潟
Re:仙台どぜうさん
Re:愛子(あやし)の地震予言A
おはようございます。いや〜良くできたお話しですね。
こういう‘個人を特定できない詳細な話し’は流言飛語の特徴でもあります。
科学万能のように見える現代でも、ひとつの謎が解明されると更に10倍もの謎が立ちはだかると言います。
予知などの“超感覚”は科学的には否定されるものですが、その‘科学’自体が常に不十分な知識で構成されているのも事実です。
従って‘予知’も完全否定することはできません。
この度のお話も何の傍証もないので信頼できそうもないのは当然ですが、昨今の日本列島の発震の多さや前兆らしき動きから見て‘どこが大揺れしても不思議ではない’状況です。
ですので、“できる備え”を十分尽くして常に‘非常時’を忘れない姿勢が大切だと思います。
でも、面白い話しですよねー。
2011/9/17(土)9:17
HP

448446

掲示板に戻る