危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ451 2011/10/1 1:39

▼いちご
千葉
テレビの受信乱れすごい
今さっきまで接続部分にはなんの問題もないのにテレビの受信画像がすごい乱れ続けました。一応報告まで( ̄0 ̄)/
2011/10/1(土)1:39

▼しぃろ
神奈川
Re:SOEさん
異常潮位
気象庁が通常の理由だけでは説明できない
異常な高潮状態に注意を呼びかけていると
NHKなどで報道されています。

そのニュースでは、台風15号による
海水の吹き寄せも影響との
気象庁見解が紹介されています。

私の知るかぎり、地震の前兆ではないと思いましたが
SOEさんは、どう考えておられますか。
2011/10/1(土)0:50

▼SOE
埼玉
30夜
こんばんは
今夜は特に大きなものはなさそうですが、一応低気圧が東北地方を通過します。そのため、一応東北以北は注意
関東も南部と東部に注意
九州以西も一応震度3程度まで数日ご用心
2011/9/30(金)19:52

▼SOE
埼玉
30
おはようございます
昨晩は通夜だったので更新不可能でした.申し訳ない。
昨晩、福島震度5がありました。一応昨日朝、注意を連絡しましたので、それでご承知下さい。
天気の変化が大きいようです。
低気圧は次々に通過しますが、いずれも勢力が弱く、大きな地震には繋がらないでしょう。問題は現在の低気圧通過後、天候が回復した後です。
関東では明日以後ご注意ください。
その他の注意は同じです
2011/9/30(金)6:17

▼SOE
埼玉
29
おはようございます
天気は移り気味です。高気圧の勢力下から低気圧に変わりつつあります。とりあえず、低気圧は勢力が弱いので大きな地震の可能性は低いでしょう。
とりあえず、少し前から注意している千葉沖、茨城以北にご注意(茨城震度3、今朝4時が該当かもしれません)
一応全国的に中以下注意ですし、北陸、岐阜、紀伊半島は長期観察です
2011/9/29(木)6:13

▼SOE
埼玉
Re:聖奈さん
まあ徐々に減ると思いますが、一応は警戒を怠らないように
2011/9/29(木)5:51

▼聖奈
千葉
今日14:30に右耳に耳なりと23:00に右耳で耳なりがしました

9月はこれと言った余震が余り来てない気がして10月が非常に心配です。
2011/9/29(木)0:36

▼SOE
埼玉
28夜
こんばんは
今夜も大きなものはないと思いますが、一応注意は欠かさないように
茨城以北は時期は不明ですが、大きめなものがあると思います。明日から2週間程度です(画像参考http://www.sweetnote.com/board/sphoto/
恐らく天候が変化して後と思います
2011/9/28(水)18:01

▼SOE
埼玉
28
おはようございます
本日も大きなものはないと思いますが、北海道と奄美周辺はやや大きめにご注意
関東から震災域はいつも通り震度3程度は起こりうる可能性はあります。
2011/9/28(水)6:02

▼SOE
埼玉
27夕
身内に不幸がありまして、数日間夕方の更新が不定期になります。ご承知おきください。
本日は安定した天気、多分明日までは大きなものはないと思いますが、一応今晩はご注意ください。
注意地点は同じです。
何かあれば9時頃までに追加します。
一応千葉沖の地震には注意
2011/9/27(火)17:07

▼SOE
埼玉
注意
先ほどから南南東方向にやや大きめの地震雲が(放射状)が出ています。
千葉沖と思います。数日から3週間程度ご注意
震度3,4程度と思います
2011/9/27(火)14:24

▼SOE
埼玉
27
おはようございます
昨晩、茨城、福島、浦河沖にて震度4が起こりました。高気圧の発達による物でしょう。今後も高気圧が合体発達した場合と発達した低気圧の通過直後は厳重注意です。
本日はたいしたものはないでしょう。一応関東以北の太平洋岸は注意してください。
北陸、岐阜周辺はやや長期で注意。
奄美周辺も雨が上がった後、中程度注意
2011/9/27(火)5:57

▼ももんが
岩手
Re:SOEさん
Re:岩手県花巻市
忙しいところすみません。可能性が低いことがわかり安心しました。
勉強になりました。ありがとうございます。
2011/9/26(月)20:49

452450

掲示板に戻る