危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ452 2011/10/2 6:39

▼SOE
埼玉
Re:蒼さん
Re:土浦花火大会
ご報告ご苦労様です
2011/10/2(日)6:39

▼蒼
埼玉
土浦花火大会
土浦花火大会が六時半から始まり、ずっとテレビで生中継を観ていたのですが、現地の映像のノイズが頻繁にあり、そのたびにメッセージが出ます。
報告でした。
2011/10/1(土)20:51

▼SOE
埼玉
1夜
こんばんは
現在、南方向に放射状の雲が出ています。
相模湾から大島、伊豆半島方向でしょう。数時間から3週間程度。3日以内の発振なら、震度3以下でしょう。それ以後になるともう少し大きめの可能性があります
それ以外は特に大きなものはないでしょう。
一応、日向灘、周辺にも中度注意
後は一応東北以北は注意
関東も南部と東部に注意
2011/10/1(土)19:52

▼SOE
埼玉
Re:瑠花さん
Re:10月1日
分かりません
層状雲は時期がはっきりしないのです。
ただいずれにしろ大きくはないでしょう
2011/10/1(土)19:43

▼瑠花
大阪
Re:SOEさん
Re:10月1日
ありがとうございます。

そおですかぁ…

今も大阪上空にゎ
朝と同じよおな雲が
広がっててドキドキしてます

もしこれが地震雲なら
期間どれくらぃですか?
2011/10/1(土)15:25

▼SOE
埼玉
Re:瑠花さん
Re:10月1日
瑠花さん
画像は見ました。
極めて難しい画像です。層状雲の変化したものの可能性もありますので、確実に地震雲であるかどうかは明言できません。
2011/10/1(土)14:19

▼SOE
埼玉
Re:しぃろさん
Re:潮位上昇に関して
しぃろさん、SHOさん
地面の隆起が地震の前兆になれば比較的簡単です。ただ、地面の沈下が前兆の場合もありますし、変化のない場合もあります。
ただ、2点間を結んだGPS計測の距離は、大きな地震前に必ず変動します
ですから、この計測を精密にやってくれる処があれば、ある程度大きな地震を予測できるでしょう。
潮位だけでは何とも言えないでしょう。
2011/10/1(土)14:17

▼瑠花
大阪
Re:SOEさん
Re:10月1日
掲示板に画像載せました
2011/10/1(土)13:14

▼しぃろ
神奈川
Re:SHOさん
Re:潮位上昇に関して
SOEさん
ありがとうございます。
月の引力も地震に影響することがあるんですね。
勉強になりました。

SHOさん
そうなると、国土地理院のGPSデータに変化があるかがポイントになりそうですね。
ただ、どこで公開されているのかわかりません。
2011/10/1(土)10:00

▼SHO
千葉
潮位上昇に関して
数年前の記事ですが、気になる物を見つけました。潮位上昇に関して気象庁発表の記事です。
http://www.47news.jp/CN/200402/CN2004021901002540.html
2011/10/1(土)7:37

▼SOE
埼玉
10月1日
おはようございます
低気圧は北海道東部に過ぎ去リましたが発達気味です。三陸以北は本日はご注意ください。
関東以北は再度注意です。場合によっては震度5程度まで注意です。
それ以外の注意は同じです
2011/10/1(土)6:07

▼SOE
埼玉
Re:蒼さん
Re:ついたり消えたり
ご苦労様です
一応、それほどは大きくないと思いますが、一応千葉埼玉東京の3県境にご注意を
2011/10/1(土)5:47

▼SOE
埼玉
Re:いちごさん
Re:テレビの受信乱れすごい
おはようございます
時間からして2;20の千葉沖震度3の影響の可能性はあるでしょう。
2011/10/1(土)5:45

▼SOE
埼玉
Re:しぃろさん
Re:異常潮位
はじめまして
高潮が地震の前兆かどうかは分かりません。
ただ、月が接近して大潮になった場合、引力の関係で地震が起こりやすいのは確かですが、なんとも言えません。
2011/10/1(土)5:44

▼蒼
埼玉
ついたり消えたり
先ほどから空気清浄機が勝手についたり消えたりしています。ご報告まで。
2011/10/1(土)5:31

453451

掲示板に戻る