危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ455
2011/10/6 18:21
▼ルイルイ神奈川
Re:SOEさん
気になります。いつも ありがとうございます。3日前から急に犬がいつでも遠吠えをしていますが 関係がありますか?今までは遠吠えしたことはありません。そして コウモリがすごくたくさんいくつかの団体で 大きく円を書くように回ってます。空一面に…今まではいても1匹か2匹です。これは関係ありますか?ちょっと コウモリが恐いです…
2011/10/6(木)18:21
▼あか福岡
Re:SOEさん
Re:カラスはじめまして
カラス関係なさそうですね(汗)
また、何かあったら報告するかもです
2011/10/6(木)17:57
▼SOE埼玉
Re:あかさん
Re:カラスあか様
はじめまして。
カラスに関して地震との関係ではっきり分かっていることは、地震前におびただしい数で逃げていくと言うことです。
警戒鳴きというものが、地震と関連あるかどうかわかりません。
一応ご報告ご苦労様です
2011/10/6(木)17:19
▼あか福岡
カラス福岡市です
今朝、カラスが15〜18羽ぐらい鳴き声ながら飛んでいました。(普段はまず見ないところです)
それと、別の場所でカラスが「カッ、カッ、カッ、カッ、」という警戒音(強い緊張状態のときに鳴く)で鳴いていました
どちらも昼前ぐらいです
2011/10/6(木)15:32
▼SOE埼玉
Re:ポンちゃん
Re:地デジご報告ご苦労様です
一応、奈良和歌山あたりにご注意ください
2011/10/6(木)13:36
▼ポンちゃん三重
地デジ おはようございます。またカーナビのテレビで関西の番組が映りました、画像も鮮明です。また何かあったら、報告します。
2011/10/6(木)8:19
▼SOE埼玉
6おはようございます
昨晩、熊本(阿蘇)で震度5がありました。日向灘と思っていましたが、多少位置が違いました。遠隔地なのでご容赦ください。この地震、マグニチュードの割に大きな揺ればあったようです。(M4,5)この地域はそれほど大きな後続はないと思いますが、一応九州中部に数日間ご用心。
おわかりの事と思いますが、基本は低気圧の通過後が原則です。
長野はまだやや注意です。大型に繋がることはないと思いますが、一応数日注意
東北は昨日の岩手震度4が該当かどうか不明のため、やはり数日間注意
本日はやや注意です
注意地点は同じです
@茨城以北の太平洋岸(主に茨城北部から宮城あたりと思いますが、一応、北海道も注意)
A相模湾を中心とした地域
B岐阜長野富山周辺
C日向灘
D山陰
山陰は不発の可能性もあります
2011/10/6(木)6:02
▼SOE埼玉
Re:ふうこさん
おはようございます微震が続くときは大きめがあると考えた方が無難です
2011/10/6(木)5:45
▼SOE埼玉
Re:シゲさん
おはようございますこれに関しては原因が分からないため、何とも言えません
2011/10/6(木)5:44
▼ふうこ富山
久しぶりの体感地震
焦りました..笑
しかしSOE様が注意と
書いてくれていたので
少し心構え出来ていたので
良かったです
これからも宜しく
お願いします
報告ですが震度3の地震が
連発した7時以降
(多分7時半から8時の間)
あたしの父が帰宅途中に
見たのですが
空がどす黒く赤かった
そうです。あたしは
見ていないので
よくわかりませんが
火事かと思うくらい
すごい色だったようです
2011/10/5(水)23:39
▼シゲ神奈川
こんばんわ。
茅ヶ崎で今月2日に魚、数千匹が死んでるのが発見されて、水質検査で異常がなく、魚からも毒は検出されなかったみたいですホ
地震につながるのでしょうか[
つながるとしたら時期はいつ頃と考えられますか[
2011/10/5(水)21:30
▼momosora千葉
ご返答ありがとうございます(^^)
みなさま、寒くなってきましたので
体調崩されませんように☆
2011/10/5(水)20:57
▼SOE埼玉
5夜こんばんは
予想に反して今晩大きめの地震が起きました。
岩手で震度4が2回、富山長野の県境で震度3、4の連発です。一応、このあたりの地震は予想していたのですが、雨の最中に起きました。申し訳ない。両地域ともにもう数日ご用心ください。伊豆周辺は未発ですが、明日雨が上がった後要注意。
@茨城以北の太平洋岸(主に茨城北部から宮城あたりと思いますが、一応、北海道も注意)
A相模湾を中心とした地域
B岐阜長野富山周辺
C日向灘
D山陰
以上の地域は後数日は注意です。
特に東北と富山長野は要注意
2011/10/5(水)19:31