危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ467
2011/11/8 7:39
▼リク東京
猫の様子おはようございます。
今朝家の猫が吐いていましたので、報告します。
2011/11/8(火)7:39
▼SOE埼玉
2011-11-08 朝おはようございます
今日も基本的には変わりません
昨晩、栃木北部、福島仲通りなどで震度3がありましたが、これで終わりとは思えません。一応同じ場所にご注意
紀伊水道付近で昨日震度2がありましたが、この程度はもう少しあると思います
2011/11/8(火)6:08
▼SOE埼玉
一応11月11日に大きな地震が起こるという話はありますが、特に根拠はありません。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111105/dms1111051503004-n1.htmただ寸前になって状況が変わればそれもあり得ますが、現状は明確な兆候はありません。
2011/11/7(月)17:27
▼SOE埼玉
2011-11-07夜こんばんは
地震が極端にすくなくなっているのいで、一応厳重注意です。
予報は今朝と変わりません。
@関東南部(房総から伊豆)
A関東東部(5県境、3県境を含む)
B東北以北の太平洋岸、特に三陸以北
C北陸、長野、岐阜周辺
D紀伊水道周辺
紀伊水道周辺は中以下と思います。
他も震災まではならないと思います
2011/11/7(月)17:18
▼SOE埼玉
Re:蒼さん
Re:ありがとうございますご報告ご苦労様です
2011/11/7(月)17:14
▼蒼埼玉
ありがとうございますありがとうございます、あんまりにも満開で不思議でした。
二時半位に南東に横縞模様の雲がありました。ご報告でした。
イトカワ級の物体が地球に接近とありますね。影響がないことを願います。
2011/11/7(月)16:57
▼SOE埼玉
2011-11-07 朝おはようございます
本日から1週間程度ご用心下さい
数日間ネットが悪かったのと、どうにも不安定な気候です。
一応
@関東南部(房総から伊豆)
A関東東部(5県境、3県境を含む)
B東北以北の太平洋岸、特に三陸以北
C北陸、長野、岐阜周辺
D紀伊水道周辺
紀伊水道周辺は中以下と思います。
他も震災まではならないと思います
2011/11/7(月)6:20
▼SOE埼玉
Re:蒼さん
Re:少ないおはようございます
バラは基本的に12月はじめまで(まあ天候、温度によりますが)咲きます。
桜の満開は、恐らく、普通の桜ではなく、10月桜とか2季桜と呼ばれるものでしょう。これは見かけは普通の桜と同じですが、2月から3月末、9月末から12月にかけて咲く桜と思います
まあ気温が異様に高いので要注意でしょう
2011/11/7(月)6:03
▼SOE埼玉
Re:ぷうさん
Re:報告おはようございます
確かにネール遅延は大きな地震の前兆である可能性があります。メールが回復して、1〜4日あたりが危険と思います。
2011/11/7(月)5:58
▼蒼埼玉
少ない雨があがっても地震は少ないですね…
今のところ、うちの冷蔵庫に貼ってあるネオジム磁石は異常なしです。
いつもこの時期寂しいベランダのバラは最近満開で不思議です。
近所では桜も満開でまるで春です。
報告でした。
今日も宜しくお願いします。
2011/11/7(月)4:17
▼ぷう千葉
報告こんばんは。
前に、携帯のメールが遅れることが続いて、そのあとにわりと大きめがあったように記憶してるのですが、、
昨日から今日は、メールがかなり遅れてきます。
一応報告だけと思いまして。
2011/11/6(日)22:01
▼SOE埼玉
2011-11-06夜こんばんは
更新が遅くなりました。
今夜も特に大きなものはないと思います
ただしネットの繋がりが終日悪かったので、明日以降は注意です。
ネットが回復した後が危険ですが、まだ繋がりは良くないようです。
とりあえず明日の朝までは何もないと思います。
房総半島の南端部で微震が多くなっています。この地域は厳重観察です。
天候が回復したら、伊豆房総の付近にご注意
その他は同じです
2011/11/6(日)20:23
▼SOE埼玉
2011-11-06朝おはようございます
地震が少ないのは気になりますが、本日はさほど大きな物はないと思います。
現在北陸にある弱めの低気圧の通過後、一応注意です。
関東およびそれ以北の太平洋岸、北陸に注意、特に北海道、三陸にご注意ですが、それほど大きくはないでしょう。
2011/11/6(日)6:16