危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ504 2012/1/29 9:24

▼SOE
埼玉
Re:あゆピグモンさん
Re:再確認しています
ご報告ありがとうございます
まあ富士山が噴火する場合は多分、予報が出ますからさして心配はいらないでしょう
2012/1/29(日)9:24

▼SOE
埼玉
Re:ヒロタンさん
Re:蛇
ご報告ありがとうございます
2012/1/29(日)9:22

▼あーる
千葉
今日も雲が。。。
おはようございます、はじめてカキコさせていただきます。
千葉北東部ですが、今日も今放射状の雲が東からのびています。風が強いせいかもしれませんが・・・。昨日は朝、(山梨揺れ前)断層上に切れた雲が見えました。
2012/1/29(日)8:50

▼あゆピグモン
茨城
Re:SOEさん
再確認しています
おはようございます!
SOE 様、いつもお忙しいところありがとうございます!
素人ですが、富士山周りの地震はタダゴト出はない気がします。
今自宅からみて銚子方面に長く南京たま簾のような雲が出ています。

これからもう一度家族皆の避難バックの中身を確認致します。
SOE様お体大切にお過ごしください。
2012/1/29(日)8:48

▼ヒロタン
神奈川

既に投稿ありましたように、私も今朝マラソンしてたら、別々のポイントで蛇が山というか森から出ていくのを見ました…
嫌な予感がします。
2012/1/29(日)8:47

▼SOE
埼玉
2012-01-29朝
おはようございます
まだ大きめの地震というより震災クラスが起こりそうです
関東周辺と思います。
第一候補に千葉沖から福島沖を考えますが関東近県を想定して下さい
今日すぐにと言うことはないと思います。やや長期間の警戒が必要です。(2ヶ月程度)特に高気圧が張り出して来たら注意です
北海道と九州南部、北陸から山陰東部にも中程度は注意
関西は一応厳重観察です
2012/1/29(日)6:30

▼SOE
埼玉
Re:裏つくばさん
Re:蛇が避難?
ご報告ありがとうございます
この時期にヘビが出てきたと言うことは避難と考えていいでしょう。
茨城近県あたりに厳重注意です
震災クラスの地震の可能性大です
2012/1/29(日)6:14

▼裏つくば
茨城
蛇が避難?
M5前後が続きますね。
山沿いの県道を車で南下中に、道路に動く紐?良く見たら蛇で、踏んでしまいましたが、そのまま東から西へ道を横切っていきました。この寒い時期に、何かを感じて避難しようとしているんでしょうか?
fm波が行徳香取で異常値を示し、昨日収束。M8クラスが千葉以北に起こるかも?と想定する人もいる様ですが、soe様のおっしゃる通り、厳重注意すべきと感じます。
2012/1/28(土)20:46

▼SOE
埼玉
2012-01-28 夜
こんばんは
今日は大きめがありました
これでストップしてくれればいいのですが、どうもこれで止まらないようです
静岡あたりから福島辺りまで厳重注意をお願いします
時期は九州南の低気圧の通過後と思います
又関西北海道北陸も一応注意です
富士五湖周辺も一応厳重注意
2012/1/28(土)19:26

▼SOE
埼玉
Re:PUさん
Re:カラス
ご報告ありがとうございます
カラスに関しては分からないことが多いのです
2012/1/28(土)19:16

▼SOE
埼玉
Re:ジュアリさん
ご報告ありがとうございます
参考に致します
2012/1/28(土)19:16

▼PU
埼玉
カラス
今朝からカラスたち(20羽くらい)が大騒ぎで激しい喧嘩までしてました。ごみの日でもないのに今も騒いでます。鳥がいるので近くで大地震はないでしょうが、こんなに騒がしいのは初めてなので気になります。何に興奮してるのかわかりませんが、一応いつもと違う動物の様子ということでご報告です。(川口市より)
2012/1/28(土)17:14

▼ジュアリ
福島
先ほどはお返事ありがとうございました。
現在、ウィルコムの電波は4から5バリになったりしてます。
突然、圏外になったり変です。震度が大きくなって地震が頻繁になってきてて怖いです。
311の震災前がそうでした。(T_T)/~
状況が似てて
とても不安です。
2012/1/28(土)15:45

▼SOE
埼玉
Re:のりりんさん
Re:仕事場で地震
もうそれほどひどいものはとりあえずはないと思いますが
今年は大きなものが来そうな感じです
2012/1/28(土)14:38

505503

掲示板に戻る