危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ509
2012/2/5 19:21
▼キイロイトリ東京
Re:SOEさん
Re:カラスコメントありがとうございます。
2012/2/5(日)19:21
▼SOE埼玉
2012-02-05 夜こんばんは
茨城沖で震度3がありましたが、これではないでしょう。
富士山周辺も含めて関東厳重注意です
関東以外は北陸岐阜、山陰、九州中部、沖縄もやや注意(中以下と思います)
2012/2/5(日)19:03
▼SOE埼玉
Re:聖奈さん
数百羽という大群の場合は危険と思いますが、危険な場合、その後いなくなります
2012/2/5(日)18:59
▼SOE埼玉
Re:のりりんさん
Re:今日明け方の地鳴りですが!おそらく地鳴りでしょう。
その辺りで聞こえるときは山梨、相模あたりに注意
2012/2/5(日)18:58
▼SOE埼玉
Re:キイロイトリさん
Re:カラスカラスに関しては何とも言えません
2012/2/5(日)18:57
▼SOE埼玉
Re:タカさん
Re:注意しますまあ大きな地震は高気圧の合体、高気圧の発達、および低気圧の通過の後高気圧に変わりつつあるときに起きることが殆どです
2012/2/5(日)18:57
▼聖奈千葉
お久しぶりです
今朝カラスが南西に向かって大量に鳴いていて大群も見かけました。
耳鳴りもしました。
地震と関係あるとおもって投稿しました
@千葉北西部
2012/2/5(日)18:13
▼のりりん東京
今日明け方の地鳴りですが!住まいは元八王子近辺です。地鳴りは飛行機とかの音では鳴く低い音がして重低音みたいな音が40秒位続き止まり、又3分程度経ってからまたありました。時間は明け方の5時10分過ぎでした。
2012/2/5(日)18:01
▼キイロイトリ東京
カラス今朝 カラスが騒がしかったですし 先程から カラスが カッカッカッカ と鳴いてます。
空は先程から曇りがちです。
2012/2/5(日)15:54
▼タカ東京
注意します先程はご返信ありがとうございました。
ハイ 違うタカさんです。
カラスは昼間はいませんでした。
全く静かです。
気圧配置ですが大陸にあったものが日本に移りますが。
やはりこの気圧配置だと今後から明日は
極めて危険でしょうか?
昨日 今日と大平洋側で微震も多い気がしますので。
何となく動物的な勘と言いますか?
胸騒ぎがします。
2012/2/5(日)15:30
HP
▼PU埼玉
ケーブルTV先ほどケーブルTVの画像が乱れたので念のためご報告です。偶然かも知れませんが、以前乱れた時は茨城県内陸南部(近く)でありました。
ちなみにこちら川口市ですが静電気は強いです。
2012/2/5(日)15:24
▼SOE埼玉
Re:あんずさん
Re:静電気こちらは同じ埼玉でも静電気はひどいです
乾燥状態で静電気が起こらないということは、何らかの放電があるか、起きていないかのどちらかでしょうが、この乾燥で静電気が起きないのは不思議です
関係あるかどうかは不明です
2012/2/5(日)13:53
▼あんず埼玉
静電気こんにちは。お久しぶりです。
今年の冬は乾燥が続いているわりには、昨年ほど、静電気が起きていません。
昨年の3.11の前に例年にないほどのはひどい静電気で大変でした。
もしかして静電気と地震と関連があるのでしょうか?
今年は乾燥が続いている割にはあまり静電気が起きていないということも報告になるのではと思い投稿しました。
2012/2/5(日)11:26
HP
▼SOE埼玉
Re:あーるさん
千葉は重点警戒地域ですが、地震の少し前はそれらしき雲は見あたらないのが普通です
被災地震の寸前にはいきなり空一面の雲が出ます(1,2時間前に急に)
こうした場合は変な色が付いていて不気味な感じがします。
直前には携帯などもつながりにくくなります。
以上を警戒点にしてください
2012/2/5(日)10:46
▼SOE埼玉
Re:のりりんさん
Re:一昨日から携帯が調子悪い 地震は記録にはないようです
携帯に関わらず電波のものは地震と言うよりも電磁波と関係します。
多分浅川とか元八王子の方でしょうけど一応厳重注意です
2012/2/5(日)10:42