危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ522
2012/3/1 22:29
▼PU埼玉
ネットこちら川口市ですが携帯のネットの接続がかなり遅いです。他には今のところ特に異常はありません。
ところでSOEさんが仰る「関東震災」とは、かつての「関東大震災」という特定の地震ではなく「関東が被災するどこかしらの地震」という意味ですか?
関東周辺で今大きめが懸念されているのは千葉沖・首都直下・かつての関東大震災でしょうか。震源が全て違うと思いますが、それら全てに注意(連動などがある)とお考えなのでしょうか?
2012/3/1(木)22:29
▼茶々東京
あの震災から1年が経つんですね。未だに見つからない石巻の友人のお母さん。私の母も昨年4月に脳梗塞で亡くなりました。この1年で私は強くなった気がします。いつかは来るであろう関東震災も毎日を一生懸命生きていれば、母が助けてくれる気がします。東北3県の復興もままならないのに神様は日本に、これ以上悲しみをもたらさないと信じたいです。
2012/3/1(木)21:47
▼あーる千葉
Re:あーさん
Re:2012-03-01 夜たびたびすみません、名前のとこ抜けてますが、あーるです(^^;。あと前兆じゃなくてすみません。ここのとこは地鳴りも聞こえないし、天気悪くて雲もめだったものはあまり見えないです。しいていえばラジオのノイズがひどいくらいです。
2012/3/1(木)20:47
▼リク東京
猫の様子こんばんは。
先ほど家の猫が吐いたので、報告します。
今朝茨城沖で震度5弱の地震がありましたが、その前に吐く事はありませんでした。こちらも記録まで報告します。
2012/3/1(木)20:15
▼あー千葉
Re:SOEさん
Re:2012-03-01 夜こんばんわ。
SOEさんの予報もさることながら、確かにまずい兆候がどんどんくる感じで、やはり震災を意識せざるをえない3月です。
最近は部屋に運動靴も置き、脱出用に備えたりしています。どうぞSOEさんもみなさんもお気をつけてくださいませ。
2012/3/1(木)20:06
▼SOE埼玉
2012-03-01 夜今晩は
今夜、大きめがなければ、低気圧の接近中は大きなものはないでしょう。
恐らく、千葉、茨城辺りの地震は暫く続くでしょう。
それが終焉したら、関東震災の本番に至る可能性が高いと思います。
今夜は震災域から北海道、沖縄にやや注意
2012/3/1(木)17:25
▼SOE埼玉
Re:ゆうたろうさん
Re:2012-03-01朝震源の場所にもよりますが、多分東海地区にも被害はあるでしょう。
鎌倉時代から人が住み続けている場所にいれば関東でも比較的被害は少ないでしょう。
寒川神社、二宮の旧市街などは比較的被害はないでしょう。ただし大昔から人が住んでいる地域です。
小田原辺りは何度も震災に襲われたはずですから、被害の区域が分かると思います
2012/3/1(木)17:21
▼SOE埼玉
Re:瑠花さん
Re:お久しぶりですこれは関東震災の序章だと思います
詳しくは少し下の「ゆうたろう」さんへの返信で書いています
日向灘はもう少し観察が必要です
2012/3/1(木)17:11
▼ゆうたろう神奈川
Re:SOEさん
Re:2012-03-01朝先日は大変詳しくありがとうございます。
昨日も今朝も震災に至る過程のまさに第2段階の地震が起こり、驚愕の事実です。
段階を見極め、震災前の段階にきたなら出来れば避難したいのですが、東海地方にも被害は及ぶものでしょうか?
2012/3/1(木)15:23
▼瑠花大阪
お久しぶりです千葉茨城で大きめがつづいています。
震災の余震と考えて
いいのでしょうか…
日向灘がチョコチョコ動いているので気になっています。
2012/3/1(木)12:01
▼SOE埼玉
2012-03-01朝おはようございます
昨晩房総沖で震度4がありました。やや大きめが続いていますが、本日も引き続きけいかいしてください。震度4程度は起こりうると思います。
基本的には関東周辺です。
一応北海道周辺にも注意ですが中以下でしょう。震災域も同様です。
沖縄は低気圧の通過後注意です
2012/3/1(木)5:54
▼SOE埼玉
2012-02-29夜こんばんは
日本付近が低気圧だらけになりました。
従って大きな地震は低気圧の合間になりそうで、その意味では、今晩から明日は注意です。
予報地域は変わりません。
関東を中心に御注意
2012/2/29(水)17:13
▼SOE埼玉
2012-02-29朝おはようございます
今日は大雪の予想で、多分、大きな地震はないと思います。
今晩から明日に掛けては厳重注意。一応今日も警戒は怠らないように。
予想は同じです
2012/2/29(水)6:04