危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ545
2012/4/8 18:51
▼SOE埼玉
Re:朝は早起きさん
Re:初めましてはじめまして
まあ不安は分かりますが、なんとしてもいづれ地震は来ます。
十分に事前に地震を予知して対処することが肝心です。
現在大きめの前兆はありますが、起こらないので、さらなる大きなものの可能性が高まっています。
数日以内なら震度5程度でしょう、
遅くなるとさらなる危険の可能性が高まります。
2012/4/8(日)18:51
▼SOE埼玉
Re:あーるさん
Re:TVの電波ご苦労様です
テレビが映らないのは、おそらく前兆の一種でしょう。
デジタルというものは「映るか」「映らないか」の2者択一になります。
アナログの場合、縞が入ったり、映像が乱れたり、音が雑音が入って聞こえづらくなったり様々ですが、地デジの場合は2者択一です。
ラジオの音も異様に雑音が多くなった場合、電波の入りづらい場所か前兆かのどちらかでしょう。
PC携帯のネット接続不良も同様です
2012/4/8(日)18:48
▼裏つくば茨城
Re:SOEさん
Re:第三段階朝地鳴りで目が覚め、続くかと思いきや、静かな一日でした。
帰宅途中、黒猫がネズミを追いかけまわす姿を見ました。はじめて見ましたが、どちらもすばしっこかったです。
2012/4/8(日)18:39
▼朝は早起き千葉
初めまして千葉県我孫子市在住の朝は早起きと申します。
朝から地デジが見れなくなりました。
サポートに電話しても障害情報はないようです。
震災後に引っ越してきたので詳しくはわかりませんが・・・
先月に地デジが見れなくなり2.3時間後に大きな地震がきました。
もしこれが本当でしたら不安です・・・
2012/4/8(日)13:04
▼あーる千葉
TVの電波こんにちは。
さきほど、TV見てましたら電波の不具合か、画面真っ暗になって音声途切れたりしました。一応すぐ復活はしたのですが気になりましたので報告します。家人に聞いたら昨日もあったそうです。天候が急に変化するのかもしれませんが、震災後しばらくそういう現象があったので。(家はデジタル化が震災後なので、それ以前はわからないのですが・・・)
2012/4/8(日)12:33
▼SOE埼玉
2012-04-08朝おはようございます
本日、昨日と地震は少ない模様。
ともかく関東周辺は厳重注意です。
もしも今週中に大きなものが起こらない場合、かなり大きな規模の地震を想定して下さい。
一応本日は関東周辺と震災域、北陸周辺を御注意下さい
2012/4/8(日)5:55
▼SOE埼玉
Re:咲玉さん
Re:第三段階一応第二段階終了が現在のポジションだと思います
これからもしも震災に至とすれば、全体的な地震は減ります。大幅な減少だと思います
そして、前兆は続きます。
テレビの受信不良や、携帯の異常、動物の異常などが続発し、そして震災に至でしょう。
期間は1月から半年程度でしょう。
ネズミなどの逃亡が見られたら間近と思います
2012/4/8(日)5:55
▼咲玉埼玉
第三段階こんばんは。
もし関東大震災の第三段階に入っているとしたら、期間や地震の規模などどのような状態ののちに、震災へと辿っていくのでしょうか?
前兆ではなく質問ですが、よろしくお願いします。
2012/4/7(土)22:49
▼SOE埼玉
2012-04-07夜こんばんは
状況的には厳重注意なのですが、・・・何も起こらないかもしれないという状況です。
これはあまり良い傾向ではないのです。こういう場合、大きな地震に結びつく傾向があります。
もしも中々大きめの地震が起こらない場合、震災に結びつく可能性を考えて下さい。
状況としては関東震災の前駆で第三段階に入っているのかもしれません。
そうでしたら、大きめの地震は起こらないでしょう。
磁石の落下は北陸だけでなく、奥州市でもあったようです。
そんなに広い範囲の前駆症状は考えにくいので、何処かの震災の前駆症状と考えた方が妥当でしょう。
ただ一応、
関東、東北太平洋岸、北陸あたりの大きめの地震は考えておいて下さい。
高気圧の張り出しに伴い九州以西は一応中以下ですが御注意ください。
北海道も同様です
2012/4/7(土)18:45
▼SOE埼玉
2012-04-07 朝おはようございます
なかなか地震が起きないので大型になる傾向があります。
被災地震の可能性も考慮に入れてください。
ATOK(JUST,S)の調子が悪く日本語変換がうまくいかず、MICRO SOFTのものを使っています。震災前にも頻繁に出た症状で厳重注意が必要です。
地震が少なくいつ起こっても不思議のない状態ですが、さらに発生が延びると危険な可能性が高まります。
一応いつ発生してもいい体制で厳重観察をお願いします
また茨城県沖が極めて少なくなっているのも気がかりです。
今日明日起こりそうな前兆があっても起こらないのはよい兆候ではないでしょう。
ともかく厳重注意を怠らないように
2012/4/7(土)6:18
▼SOE埼玉
Re:ひさえさん
Re:空が赤いごくろ さまです
2012/4/7(土)5:51
▼ひさえ埼玉
空が赤いさいたま市です。東京方面空が赤いですね 太陽が沈む方向では無いので… あと友人から電話がきたみたいだけど 何?とかけてないのに 電話があり、不思議です 家から発信があったようです。
2012/4/6(金)18:43