危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ558 2012/4/19 5:50

▼SOE
埼玉
Re:茶々さん
べつにいいですよ。
チョコでもキャラメルでも少量軽量でエネルギーになるものが望ましいので、そこはご自分で考えて下さい。
実は考えると言うことが最高の分岐点です。
被災した場合は自分で考えて行動する以外方法はありません。
例えば、混乱の中でどの方向に逃げるのか?大きな問題ですが、いくらマニュアルにあってもたいして役に立ちません。
ではどうするのか?です。
おいらなら、猫や犬の逃げる方向に逃げます。彼らはある意味そうした感覚を持っています。多くの人がある方向に逃げても、犬猫が反対の方向に逃げるなら、そちらに逃げます。奴らは、その感覚を持っています。
おいらは田舎なので特に米以外は備蓄していません。
そこは自分で1週間生き抜くために必要なものを用意する事です
ただ絶対にこれだけは必要です
頭を守るヘルメットのようなものと防寒衣料です。地震の後は良く寒くなって雨が降ることが多いのです。この対策が必要です
2012/4/19(木)5:50

▼へなこママ
京都
携帯
毎日ご苦労様です。

18日お昼間、携帯の画面表示の日付が4月1日と5分間位、狂ってました。
一応、ご報告てす。
2012/4/19(木)3:14

▼茶々
東京
SOEさん、ありがとうございます。これからは暖かい日も増えます。チョコレートだと溶けてしまいそう。キャラメルでも大丈夫ですか?私、思ったんですが…非常時に持ち出す物も衣替えが必要ですね!皆さんはどんな物を備蓄されているんでしょうか?私物化したみたいな質問ゴメンなさい。
2012/4/18(水)19:31

▼ツSツOツE
埼玉
Re:そあらさん
Re:さいたま市
ご苦労様です
おいらのPCもネームが上記の様に変で、おそらく前兆の一種でしょう
2012/4/18(水)19:11

▼そあら
埼玉
さいたま市
本日2回、携帯の接続画面に見たことのない英語が出現し 次の瞬間に落ちました。
我が家の犬はめったに吠えないのですが(去年の震災前も)最近は玄関をカリカリしながら吠え続けてます。
いつもありがとうございます。
2012/4/18(水)19:02

▼ツSツOツE
埼玉
2012-04-18夜
こんばんは
ネームが「ツSツOツE」に成ってしまいます。これは作為的ではなく勝手に変化してしまうのです。昨年の震災前にもこの現象は度々ありました。
天気は下り坂、今晩中に大きなものがなければ数日は大丈夫そうですが、まだ一応高気圧の範囲内、明日までは厳重注意です。(関東から震災域、北陸)
2012/4/18(水)17:15

▼ツSツOツE
埼玉
Re:茶々さん
よい心がけですね。
カロリーメイトとかチョコレートに水、塩をお忘れなく。
出来れば新聞紙も
新聞紙は丸めて服の中に入れると簡易防寒になります
またいよいよの場合、たき火のもと火になります。まあライターも一つは欲しいです。
東京の場合、1週間は自分でなんとかしなければならない場合があります
2012/4/18(水)16:52

▼ツSツOツE
埼玉
Re:ちょべさん
Re:発震時期
おいらのネームが
ツSツOツE
なっています。ネットがおかしい場合の特徴で昨年の1、2月によくこうなりました。
メールに書いて送りました
2012/4/18(水)16:47

▼茶々
東京
私は改めて懐中電灯や携帯ラジオの電池交換をしました。もしも瓦礫の下敷きになった時に声が届かないと怖いと思ってホイッスルと犬笛を用意しました(災害救助犬に見つけてもらいたい)馬鹿げてるかも知れないけど、出来る限りの準備と心構えで毎日を過ごして行きたい。
2012/4/18(水)16:38

▼ちょべ
東京
Re:SOEさん
Re:発震時期
SOEさん
お忙しい所ありがとうございました!実は6月初旬に海外へ移住するので際どいな・・と(とは言え、これまた地震大国のインドネシアですが^^;)
一旦大阪へ行くか考えます。大きな被害が出ない事を祈るばかりです・・・。
2012/4/18(水)13:49

▼SOE
埼玉
Re:ひさえさん
ご苦労様です
2012/4/18(水)11:07

▼SOE
埼玉
Re:ちょべさん
Re:発震時期
少し長くなります
絶対に五月に起きるとは言い切れません。あくまでも現状ではその可能性が高まっていると言うことです。
加えて震源域もまだはっきりとは分かりません。関東でも房総沖と相模湾、東京直下の3つの可能性があり、場合によっては伊豆半島、遠州灘、紀伊半島東部および沖の可能性もあります。
避難するとすれば群馬か関西以西、北海道が無難でしょう。そこならば揺れてもそれほど被害はないでしょう。
例えば山梨などに避難しても、誘発で富士五湖や伊豆の地震が起こる可能性もあります。関東ならば群馬が一番いいでしょう。
発震のタイミングは間近にならないと分かりません。
ただ現在、様々な兆候が、かなり差し迫っているという状況です。あるいは四月中に起こってしまうかもしれません。
発震前に、確実な兆候が過去の例からして見受けれれます。
一つはネズミが移動を始めるでしょう。ただし現代では、この兆候を見つけられるかどうかが問題です。ビルなどが増えて、ネズミの生息場所が変化すると、ネズミも探せなくなり、従って前兆と捉えにくくなります。ネズミが集団で移動していたという話があれば、最早一週間以内に起こる可能性が高いでしょう。なければ、そうでもないでしょうが、それだけに頼らず、カラスの大群での飛翔、あるいは、前の晩には犬が大騒ぎするでしょうし、猫も逃げだそうとするはずです。
ともかく五感を働かせて、周囲を十分に注意することです。
それを如何に判断するかがポイントでしょう。
簡単ながら
2012/4/18(水)11:05

559557

掲示板に戻る