危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ570
2012/4/27 5:41
▼SOE埼玉
リクさんハナさんぷうさんご報告ご苦労様です
2012/4/27(金)5:41
▼SOE埼玉
Re:そあらさん
Re:浦和ウグイスは近距離の渡りですが多少の影響はあったのだろうと思います
2012/4/27(金)5:39
▼noo愛知
Re:ぽんじいさん
Re:教えてください地鳴りの音はどんな感じですか?またどれくらい鳴り続けるのですか?朝から配達でどこへ行ってもトラックがエンジンかけて路駐してるような(トラックはいないのですが)音が聞こえているので不安です。
2012/4/27(金)5:25
▼ぽんじい山形
教えてください初投稿させていただきます。いつも参考にさせていただきありがとうございます。
教えて下さい。よく前兆としてテレビの受信状況がありますが、最近一部の放送局が映らなくなることがよくあります。もちろん電波状況もあるのでしょうが、地震の前兆としては全部の放送局が映りにくくなると考えた方がよいのでしょうか?お忙しいところ恐縮です。
2012/4/26(木)23:55
▼ほまれ三重
ありがとうございますSOEさん
ポンちゃんさま
お忙しいのに返信ありがとうございます
暫くの間、厳重観察を心がけます(^^)
2012/4/26(木)22:01
▼soychicken埼玉
サーバーのトラブル今朝、職場のサーバーがダウンしたとの事です。10台以上のサーバーへ影響が波及するような大規模なレベルでした。(今回も江東区内のものです)着任して半年弱になりますが、こんな事象は初めてです・・・。
あと先日も書いたデータベースサーバーが昨日またまた故障したようですし、他にも基盤やメディアの故障などの報告がありました。一部サーバーの移転作業が行われている影響もあるかもしれませんが、それでもトラブルがかなり頻発していると感じます。
ちなみに、今日の私の端末は普段と変わりありませんでした。
長文で失礼致しました。引き続き留意します。
2012/4/26(木)21:55
HP
▼ぷう千葉
こんばんは昨夜娘が興奮ぎみでした。
今日は普通に寝ました。
2012/4/26(木)21:10
▼ハナ岩手
岩手県県南です。こんばんは。返信していただいたのにお礼を言えずすみません。
家の回りの近況報告です。
今日は午後から雨が降り始めましたが、川の色に異常は見られません。
飼い犬は吠えることはほとんどありませんでしたが、昨日からほとんどエサを食べません。水は飲みますが…。
雲や磁石の異常はありませんが、今日はケータイがフリーズしたり、勝手に電源が切れたりすることがありました。最近ケータイがを変えたばかりなのでわたしの使い方が悪いのかもしれませんが少し気になったので。
川の色が戻って2日目になるので要注意で過ごします。何も起こりませんように…
2012/4/26(木)21:01
▼リク東京
猫の様子SOE様、皆様、こんばんは。
先ほど家の猫が吐いたので、報告します。
2回続けて、いつもより少し酷い吐き方でした。
吐いた以外は今のところ変化はありません。
また何か変化がありましたら報告します。
2012/4/26(木)20:24
▼ポンちゃん三重
Re:ほまれさん
Re:ポンちゃんさまご心配ありがとうごさいます。三重県、北から南まで仕事で走っていますのでまた何か気付いたことがあれば報告します。
2012/4/26(木)19:37
▼そあら埼玉
浦和こんばんは
いつもありがとうございます
実は去年の震災前からまったくウグイスが居なくなっていましたが 今日、朝から可愛い鳴き声を先程まで聞かせてくれました
やはり一昨年まで我が家に渡り鳥が巣作りに毎年来ていましたが昨年は来ませんでした
今年は来てくれる事を願っています
相変わらず携帯は重く エラーの連続ですが…
2012/4/26(木)19:17
▼SOE埼玉
Re:松太郎ママさん
Re:携帯電話恐らくやや遠隔地の症状と思います。
近くならもっと大がかりな症状になるのではないかと思います
2012/4/26(木)18:52
▼SOE埼玉
Re:PUさん
Re:我が家周辺のカラスもしもそれが症状ならば、やや遠隔地ではないでしょうか
2012/4/26(木)18:51
▼松太郎ママ東京
携帯電話SOEさん、こんばんは!いつもありがとうございます。
昨日から携帯電話の電源落ちが何回かありました。今日のお昼頃がひどかったです。先週の頭だったか通話中に接続切れ、ちょこちょことiモード通信中も接続切れあります。電池の消耗もはやいような…我が家の地震探知機?(DVDレコーダー)のノイズは相変わらずです。震源でエネルギー溜め込んでいるんだろうかと思うと恐怖です(T_T)我が家の猫は今のところ普通にしてます。
以前地震とタケノコに因果関係が…!?とのことでしたが、近所の竹林は今年はけっこうタケノコ豊作ですよ。長文失礼しました。
2012/4/26(木)18:48