山梨、関東東部要注意!(山梨に前兆あり御注意)
SOEの地震予報

過去ログ64 2005/3/29 23:21

▼ナスノ
ホタル族・・・
皆様お晩でございます。
いましがた、ホタル族で外にでてみたら、310°(佐渡北端方向)に収束する雲があるように見えます。
気のせいかしら・・・。
2005/3/29(火)23:21

▼SOE(書を守る者)
要警戒!!!
今朝スマトラが発震しましたが、接続不良は直りません。北海道南部から関西方面まで御注意下さい。具体的に
関東東南部
三陸から北海道全域
越後
紀伊水道、紀伊半島東部、岐阜周辺
九州南部中部、
島根周辺
2005/3/29(火)20:52

▼SOE(書を守る者)
Re:きんちゃん
Re:ネット接続
ここ数日接続不良があります。関東東方に断続的に雲が掛かっています。中度を警戒して下さい。報告ありがとうございます。
2005/3/29(火)20:35

▼きんちゃん
ネット接続
昨日よりネットの接続不良及び携帯の雑音があります。
2005/3/29(火)19:55

▼スカイハイ横浜
スマトラ沖震源
皆様今日は。

昨夜未明又スマトラで地震発生!ニアス島M8.7と最初の発表された
M8.5が訂正された。
3ヶ月前の震源地より南東に150kmしか離れていないスマトラ島沖!
前回被害を受けたタイのプーケットには被害は出なかった!今回は前回に比べるとエネルギーは三分の一である。現在も余震は続いている模様。
死者は2000人に及ぶのではないかとの予想!
被害に遭われて亡くなられた方々の御冥福を心よりお祈り申し上げます。
2005/3/29(火)18:04

▼SOE(書を守る者)
29日
本日午前1時再びスマトラでM8,5が発生、今回の異常はこれかもしれません。ただし、関東南東部、島根山口、九州中部、北海道、三陸では前兆があります。御注意下さい。本日は中度があるかもしれません。
2005/3/29(火)7:04

▼ナスノ
接続?
皆さん今晩は。今朝はいっぱい出ていました。例によって“越後ネット”と“地震雲研会員掲示板”にビシバシ貼っときました。
でも、地震雲研への投稿時に珍しくエラーになりました。
“サーバーが見当たりません”のパターンでした。
2005/3/28(月)21:22

▼SOE:書を守る者
ネット接続不良
訂正します。
ネットの接続不良があります。ご注意下さい。
2005/3/28(月)7:42

▼SOE(書を守る者)
28日
本日は全国的に雨模様、大きな発震はないと思います。ただ午前中東北北部、午後関西以西御注意下さい。
2005/3/28(月)7:03

▼ナスノ
今日は出ましたね〜
皆さん今晩は。寒波も過ぎ去ったようですね。
今日の日中は途切れる事がないくらいに出てきました。
ついでに今年最初の雲雀の鳴き声も堪能できました。高く飛んでいましたね。
しかし、雲は不鮮明で写真も良くありません。でも、越後ネットと地震雲研の会員掲示板に“迷惑”になるくらいに貼り込んでおきました。
許されよ!
2005/3/27(日)18:59

▼SOE(書を守る者)
27日
2,3日様子を見て異常が少なくなれば、警報は解除します。
本日は三陸以北で中度が考えられます。関東は房総沖で軽度、島根、紀伊半島は御注意下さい。
2005/3/27(日)7:10

▼きんちゃん
ほんとうに
美しい月ですね。本当に。隣には木星がこれまた美しく輝いています。
雄大な雲、真っ赤な夕日を見て「美しい」とうっとりできたらいいのにな。つい地震と関連づけてしまうもので。
2005/3/26(土)23:29

▼ナスノ
とても明るい満月です
皆さん今晩は。
今日はそれらしき雲も無く、時々落ちてくる雪にウンザリを重ねていたところです。
今、外に出ましたらとても明るい満月が40°くらいの高さに懸かっていました。
素晴らしい月ですよ。皆さんも晴れているようでしたらちょっとご覧になってみませんか。
2005/3/26(土)21:09

6563

掲示板に戻る