危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ654
2012/7/8 0:09
▼とら千葉
地デジ本日、20時半頃に地デジが全局受信不能になりました。
ただ、画面の指示通りB-CASカードを入れ直したら普通に受信しました。
TV購入後(7年目)、初めての事です。千葉県北西部
2012/7/8(日)0:09
▼じゅん徳島
タイマーこんばんは。
先日投稿以来、近所の犬たちに異変は見られません。
今朝、レンジ側面に貼り付けてあったキッチンタイマーが勝手にカウント(増えていく)していました。
昨夜、携帯電話も再起動して驚きました。
こちらも、南海・東南海の新たな被害予測が発表されたばかりで怖いので気を付けようと思います。
事故が増加するのも関係ありそうですか?
2012/7/7(土)19:59
▼SOE埼玉
2012-07-07 夜今晩は
今日も朝から殆ど地震がありません。
一応注意の状態です
西日本は今夜から注意ですが、沖縄九州に中以下と思います。
関東は恐らく今晩は大丈夫でしょうが、明日高気圧が西からやってきますので厳重注意です。
特に蒸し暑いときに注意
2012/7/7(土)19:03
HP
▼SOE埼玉
Re:さくら吉さん
Re:冷蔵庫ご苦労様です
2012/7/7(土)18:59
HP
▼SOE埼玉
Re:ともさん
Re:トンボご苦労様です
通常ならば今の時期は山間部にいるはずです。あるいはまだ羽化していないはずです。
一応異常現象と思いますので御注意下さい
2012/7/7(土)18:58
HP
▼SOE埼玉
Re:ちび@福島さん
Re:毛虫といえば、はじめまして
恐らく木全体を食べ尽くしたとすれば、アメシロ(アメリカシロヒトリ)でしょう。
恐らく、秋口にかけてでしょう。
去年は震災の影響で大量発生しなかったのではないかと思います
今年はまだ時期が早いと思います
2012/7/7(土)18:57
HP
▼SOE埼玉
Re:リクさん
Re:猫の様子ご苦労様です
2012/7/7(土)18:55
HP
▼さくら吉東京
冷蔵庫昨日の昼前と今朝の2度
冷蔵庫の表示エラーがありました。
2012/7/7(土)18:52
▼とも三重
トンボお久しぶりです。こんばんは!いつもありがとうございます。今日は家の周りに赤トンボが数え切れない程の数が飛んでます。この時期に不思議です。
2012/7/7(土)18:38
▼ちび@福島福島
毛虫といえば、去年の震災前、ですから、一昨年の今頃くらいから秋にかけて?とにかく葉が緑で繁ってるころに、何の葉かはわかりませんが、毛虫にきれいにたべられてました。木一本まるごと?ってくらい葉がありませんでした。しかも何本もの木が被害にあってて見たことのない光景でした。去年は食い荒らされてませんでしたし、今年も今のところは見られてません。私なりに思ったのですが、虫もこれから起こりうる危機に備えたのかな?なんて震災後思いました。
2012/7/7(土)17:19
▼リク東京
猫の様子こんにちは。
先ほど、また家の猫が吐きました。このところ立て続けなのが気になります。
防災意識を高めて過ごします。
JOYさん
返信ありがとうございます。猫も大切な家族なので、体調管理には気をつけます。
2012/7/7(土)15:40
▼SOE埼玉
Re:JOYさん
Re:猫の様子全然気にしておりません
疑問は可能な限りお答えします
2012/7/7(土)13:25
HP
▼SOE埼玉
Re:PUさん
Re:今のところ大きな異変なしですご苦労様です
まあ地域ごとに違いがあるのでしょう
2012/7/7(土)13:24
HP
▼キイロイトリ東京
Re:ナスノさん
Re:毛虫のようなものナスノ様、詳しく教えて頂きありがとうございます。
2012/7/7(土)13:09