危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ657
2012/7/10 19:10
▼裏表山猫埼玉
18:30愛鳥の食事量もどりました。昼間、長野で地震があったそうで…。
やっぱり鳥も何かを感じ取っているのかな??
アタシ個人の思い込みですが、過去、長野の次は関東で地震が起きているように思うのですが…。
詳しい方、どうでしょうか??
愛鳥の食事量については次回も報告させて頂きます。
2012/7/10(火)19:10
▼SOE埼玉
夜こんばんは
長野で大きめがありましたが、現在想定している地震ではありません
あくまでも今回の想定は関東です
一段と観察を強めて警戒して下さい
今晩、明日の午前中は警戒です
紀伊半島方面やや注意(数日間)
2012/7/10(火)16:52
HP
▼SOE埼玉
Re:ポンちゃん
Re:直線の虹ご苦労様です
直線状の虹も本質は同じ曲線なのですが、縦もしくは横の直線部分が見えるのです
西方向ですね
2012/7/10(火)16:52
HP
▼ポンちゃん三重
直線の虹こんにちは。運転中だったので写真は撮れなかったのですが、2時頃、四日市からみて西の上空に直線の虹を見ました。時々みることはあるのですが、あまりにも鮮明でかなり直線が長かったので報告しますね。とても綺麗でした。
2012/7/10(火)16:48
▼SOE埼玉
Re:タンコロさん
Re:連震してますこんにちは
これはそれほど怖いことはないでしょう
ここは時折こういう地震の怒る場所ですが、これ以上はここは大きなものはないと思います
基本、前震の時は一度どんとやや大きめがあって、その後空白の後、震災に至ります。
こういう細かい地震が続くときはまず心配いりません
2012/7/10(火)16:04
HP
▼タンコロ埼玉
Re:SOEさん
連震してますこんにちは。ハンネを忘れてしまいました(>_<) 長野県北部が凄いことに連続で小さな地震があります。かなり、かなり不気味ですが、警戒しながら過ごしてみます。しかし、今日川口市は蒸し暑いです。
2012/7/10(火)15:30
▼babe海外
Re:SOEさん
地震...Sorewa kowai desune...
2012/7/10(火)15:05
▼SOE埼玉
Re:Babeさん
Re:台湾でも地震雲と地震魚これらが今すぐにどうにかなるとは思っていません
ただし関東の連動で近隣区域にM6クラスの可能性はあるとは思います
2012/7/10(火)13:41
HP
▼Babe海外
Re:Babeさん
Re:台湾でも地震雲と地震魚http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/index2.html ふと見たら、遠州灘から三重県南東沖にかけてマークがついてた........
2012/7/10(火)13:34
▼Babe海外
Re:SOEさん
Re:台湾でも地震雲と地震魚南海トラフ超巨大地震+琉球海溝が同時連動する、
M9クラス超巨大地震の、予測震源域
http://userimg.teacup.com/userimg/8223.teacup.com/up/img/bbs/0005797_3.jpg 名古屋大学・大学院環境学研究科の古本宗充教授の論文によると、
南海トラフから奄美群島沖の南西諸島海溝までの
全長約 1000 km の、巨大断層が連動して破壊されることで、
2004年のスマトラ島沖地震に匹敵する、
M9クラスの超巨大地震が発生する可能性がある。
これは、御前崎(静岡県)、室戸岬(高知県)、喜界島(鹿児島県)の
3つの海岸にある南海トラフ地震のものと推定されるものより
大きな、平均1700年(直近は約1700年前)の4隆起がある、
隆起地形が根拠になっている。
2012/7/10(火)13:30
▼SOE埼玉
Re:nooさん
Re:今朝の太陽太陽で危険なのは血のようにどす黒い赤です
2012/7/10(火)8:31
HP
▼noo愛知
今朝の太陽こちらからは、5時前に雲を赤く染めながら、雲の隙間から出た太陽が夕日のように赤かったので、心配しましたが、違うみたいで少し安心しました。参考になります。でも、いつ何時きてもいいように、心構えはしておきます。
2012/7/10(火)5:58