危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ662 2012/7/15 13:40

▼PU
埼玉
トンボについて
前にトンボの話が出ていたので調べてみました。今の時期にトンボが群れで飛んでるのは珍しくないようです。早いものは春から飛んでるんですね。
ウスバキトンボ(トンボ科ウスバキトンボ属)は5〜6月に南方から飛んできて、よく群れで見かけるのはこのトンボのようです。
参考:とんぼ図鑑
http://www.google.co.jp/gwt/x?q=%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E8%A6%B3%E5%AF%9F%E5%9B%B3%E9%91%91&ei=0Fj6T9CvH8bBkgXvdQ&ved=0CAcQFjAA&hl=ja&source=m&rd=1&u=http://tombozukan.net/

こちら川口市では今のところ大きな異変はありません。地震雲が出ていたとのことで注意致します。九州で大変な被害が出ていますが、局所的な豪雨などにも気をつけた方が良いですね。
SOE様いつもありがとうございます。
2012/7/15(日)13:40

▼SOE
埼玉
2012-07-15朝
おはようごおざいます
昨晩、19時頃、南南西から南方向に巨大な地震雲があり、反対の北東方向にも同じくありました(放射状)
この発震は月末よりも前だと思います
今日現在まだ気圧は高いとは言えません
やや低めと言えましょう
ただし東から高気圧が接近気味です
この高気圧の状態次第で変わりますが、今後の動きに注意
岐阜のラドンはかなり落ち着いてきましたが今後の変化次第です
2012/7/15(日)5:52
HP

▼SOE
埼玉
Re:裏表山猫さん
Re:今日もまた…
ご苦労様です
2012/7/15(日)5:36
HP

▼SOE
埼玉
Re:チェダーさん
Re:はじめまして
はじめまして
フレアの検証のページありがとうございます
太陽の活動は必ず地球に影響すると思いますが、明確には分かってません
ご苦労様です

babeさん
明確でないものを考えるとかえって難しくしてしまいます。
2012/7/15(日)5:36
HP

▼裏表山猫
埼玉
今日もまた…
虹の雲見ました。
18時頃の事です。

以上、報告まで。
2012/7/15(日)0:41

▼チェダー
神奈川
はじめまして
いつも拝読しております。

地震と太陽フレアに関係があるという説の検証がのっていますので、ご参考までに。

http://d.hatena.ne.jp/DocSeri/touch/20110926/1317042870

ちなみに、関係があるとすると今夜数時間以内です。(^_^);
なんの関係もないことを祈っています(>_<)
2012/7/15(日)0:20

▼babe
海外
Re:SOEさん
Re:2012-07-14夜
こんばんは。地震を起こすX太陽フレアの影響なのか真冬のはずのオーストラリアも恒例より15度以上も気温が高くて蒸し暑く明らかに異常気象です!!冬にこんなに暑いことは今までありませんでした、 、、
2012/7/14(土)19:54

▼SOE
埼玉
2012-07-14夜
こんばんは
異様な暑さです。特に蒸し暑い感じです
気圧が上昇すれば、極めて危険な状況です
地震も少なく、本日昼から未発です
ともかく厳重注意です
2012/7/14(土)17:38
HP

▼SOE
埼玉
2012-07-14 朝
おはようございます
昨夜も蒸し暑くなりましたが、気圧が上がっていないのでとりあえず大きな地震はなさそうです
本日も気圧が上がりそうもないので一応は大丈夫と思いますが、一応は注意
2012/7/14(土)5:32
HP

▼SOE
埼玉
Re:ひさえさん
ご苦労様
かなり前兆が高まっています。
いつ起こってもいいように準備だけは怠らないように
2012/7/14(土)5:24
HP

▼ひさえ
埼玉
携帯のインターネットが全然繋がりませんでした今やっと 繋がりひと安心です。家の犬は今日は何カ所も 穴を掘りました 下痢をするし 吐くしで 何かいつもと違うなと思います。
2012/7/14(土)1:10

▼SOE
埼玉
2012-07-13夜
こんばんは
今夜も御注意下さい。多分、今夜も震災はないと思いますが地震の数が少ないので大きめの可能性は高いです
関東、甲信越、東北、東海あたりにやや大きめに注意
明日はまだ低気圧の影響はなさそうですから、明日も注意です。
基本的に現在朝鮮半島にある低気圧の通過後が一番可能性があると思います
2012/7/13(金)17:11
HP

663661

掲示板に戻る