危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ667 2012/7/20 7:12

▼kurikano
東京
Re:SOEさん
Re:羽アリ?
おはようございます。
たびたび羽蟻の件ですみません。
昨日も子供がプールを楽しみ、今朝、水の入れ替えと掃除をしようと見てみると、今日は全く羽蟻が浮かんでいませんでした。
昨日、一昨日が異常だったんだと改めて感じました。
今日は7匹です…。
昨日と違って涼しいからなのでしょうか?
とりあえずご報告です。
2012/7/20(金)7:12

▼SOE
埼玉
2012-07-20朝
おはようございます
今朝は涼しいです。多分、今日は何もないでしょう。
北の高気圧が勢力を増していますので一概に安全とは言い切れませんが、暑くはないので多分大丈夫でしょう
千葉ではエイが川を遡っています。
http://mainichi.jp/select/news/20120719mog00m040012000c.html
これも他の前兆と同じと考えていいでしょう
とりあえず今日は大丈夫と思います
2012/7/20(金)5:41
HP

▼SOE
埼玉
2012-07-19夜
こんばんは
毎日暑くて警戒の状態で困ります
ただ気圧もさほど高くならず、何か今ひとつ地震が起こるにはまだの感じです
関東周辺の自身はいずれも深発で十分警戒に足ります
大きな地震の前には深発が起こることが多く、御注意ください
一応今晩は大丈夫ではないかと思いますが念のため警戒をお願いします
2012/7/19(木)17:02
HP

▼SOE
埼玉
Re:PUさん
Re:急に涼しい風が
雷雲が出ていますからその影響でしょう
こちらでご覧下さい
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=2&zoom=4
トンボの出現自体は異常ではないでしょうが、かなりの数となるとこの時期では異常でしょう
ご報告ご苦労様です
2012/7/19(木)16:54
HP

▼PU
埼玉
急に涼しい風が
こんにちは。こちら晴れてますが急に涼しい風が吹いてきてます。雨の前兆でしょうか。
さいたま市では(特に芝生のある公園など)私もトンボの群れを何度か見ましたが、局所的に異様に多いのは確かに違和感がありますね。
ちなみに今のところこちらではカラスや小鳥・犬、テレビや携帯などに大きな異常はありません。
昨日近所にカラスの姿がありませんでしたが、今日は普通にいるようです。
(川口市より)
2012/7/19(木)16:22

▼SOE
埼玉
Re:kurikanoさん
Re:羽アリ?
かなり問題かもしれません
通常クロアリの羽アリが出る場合、巣別れの場合が殆どで、一つの巣から数個の巣に分裂し、そのうち幾つかが巣として定着するはずです
一つのコロニーでメス1に対して数匹から10匹程度の雄が通常ですから、死骸が200としても最低20コロニー、生存が同じ程度あったら、20コロニー、合計40コロニー以上が巣立った計算になります
これは異常です
何らかの異常を感じて、子孫を残すために異様な巣別れが起こった可能性があります
2012/7/19(木)16:14
HP

▼kurikano
東京
Re:SOEさん
Re:羽アリ?
SOEさん、返信ありがとうございます。
リンクを確認しましたが、やはり黒アリの羽アリのようです。
暑くなったからなのか、午前中窓ガラスに留まっていた羽アリはいなくなりました。
因みに、プールに浮いていた羽アリの死骸は大袈裟ではなく、200〜300位いました。
プールの水面が黒く見えるほどです。
何でもないといいのですが。
2012/7/19(木)12:00

▼SOE
埼玉
Re:kurikanoさん
Re:羽アリ?
地震の前兆かどうかは分かりません。
ただそのアリがシロアリであるかどうかは問題です
シロアリであるなら、近くに(お宅の縁の下など)に巣がある可能性もあるでしょう
クロアリであれば、今は結婚のシーズンで羽アリは珍しくはないでしょうが、大量となるとちょっと問題かもしれません
シロアリであれば駆除が必要でしょう。
早めに業者に相談された方がいいでしょう。
ちなみにクロアリとシロアリの区別ですが
http://lifeenba.com/page2-1shiro-kuro.html
ご参照下さい
2012/7/19(木)8:21
HP

▼kurikano
東京
羽アリ?
今月に入り、自宅にプールを出しました。
うちのプールはに3m×5m位の大きさなのですが、一昨日より水面に大量の羽蟻?が浮かぶようになりました。
一昨日は「今年は羽蟻が多いなぁ」と感じた位だったのですが、今朝起きてみると、家の中から水面を見て驚くくらい大量の羽蟻が浮かんでいました。
夜中、PCに向かって仕事中にも家の中で羽蟻が4匹も飛んでおり、つぶしたのですが…
プールを出すようになって6年になりますが、こんなに水面に羽蟻?が一晩で浮かぶのは初めてのことで、念のため報告しました。
ちなみに現在も、家の外に例年では見られない大量の羽蟻が窓ガラスに留まっています…
2012/7/19(木)8:06

▼SOE
埼玉
Re:タンコロさん
Re:混線
ご苦労様です
TVからラジオの音が聞こえるのはかなりの異常です
御注意下さい
2012/7/19(木)7:29
HP

668666

掲示板に戻る