危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ675 2012/7/31 5:48

▼SOE
埼玉
2012-07-31朝
おはようございます
台風10号が動き始めました。今後の動きに注目です
動き方で今後の状態が変わります。
多分、本日も極端な地震はなさそうな状態です
ただし厳重注意です
2012/7/31(火)5:48
HP

▼SOE
埼玉
Re:なまずおばさん
Re:強い耳なり
はじめまして
ご苦労様です。現在の想定はあくまでも関東中心です
2012/7/31(火)5:31
HP

▼SOE
埼玉
Re:裏表山猫さん
ご苦労様です
2012/7/31(火)5:30
HP

▼SOE
埼玉
Re:あーるさん
まあそちらはどうかわかりませんが、セミは夜でも鳴くことは鳴きます。
ご苦労様です
2012/7/31(火)5:30
HP

▼SOE
埼玉
Re:ぷうさん
Re:こんばんは
ご苦労様です
一応こちらは出現しましたが、数が少ないようです
ご苦労様です
2012/7/31(火)5:29
HP

▼なまずおばさん
東京
強い耳なり
1時55分

2日ないしは6日以内には少々でかめのがくるでしょう。

場所は、北海道、茨城、宮城、千葉の東北でしょうか??
2012/7/31(火)2:42

▼裏表山猫
埼玉
ウチも愛鳥の気性が荒くなっています。
2012/7/31(火)0:48

▼あーる
千葉
こんばんわ。
うちのほうは(千葉北東部)セミは居るんですが、何故か夜も鳴いています・・・。
あと夕焼けが彩雲のようになっていて、雲の切れ間からぎらぎらというくらいに虹色に反射していました。太陽自体はオレンジくらいでしょうか・・・。
2012/7/30(月)21:25

▼ぷう
千葉
こんばんは
滋賀でもせみがいないといっています。
毎年は、うるさくて窓が開けれないくらい鳴いています。
2012/7/30(月)21:01

▼SOE
埼玉
2012-07-30夜
こんばんは
夕立はありますが、全く気象に変化がありません。
広く高気圧に覆われていて、低気圧の入り込む余地がないのです。
発達した低気圧の通過後、また高気圧の合体が地震の起こりやすい条件と言いましたが、
それ以外にずっと同じ高気圧の勢力下に有り、全く変化がなく、蒸し暑い状況が長期続く場合、これも大きな地震の起こりやすい条件です
現状、起こりやすい状況です
また再びペットの気が荒くなっていますので厳重注意。
太陽も月もややオレンジ色です。
真っ赤に変わったら極めて危険と思います。(どす黒い色)
2012/7/30(月)16:55
HP

▼SOE
埼玉
Re:空見さん
Re:少し変化
飛行機雲と地震雲は割合と簡単に見分けがつきます。
飛行機雲は飛行機の航跡にのみできますので航跡さえわかれば、そうなのかどうかはわかります。
地震雲と飛行機雲の見かけ上の違いは、飛行機雲は最初細く、次第に広がって形が崩れます。
また飛行機雲は時間とともに風に流されて、形を変えていきますが、地震雲は比較的同じところに同じ形で存在します
2012/7/30(月)16:48
HP

▼空見
茨城
少し変化
今日は蝉が賑やかに鳴いてます!
昨日一昨日と夕日が赤を暗くしたようなかんじでした。
大きさはいつもと変わらないと思います。
先ほど東から西へ帯状のやたら長い雲が延びていました!!もしかしたら飛行機雲かもしれないですが、見分けかたってありますか?
2012/7/30(月)15:25

▼SOE
埼玉
2012-07-30朝
おはようございます
昨晩は知り合いに不幸があり更新できませんでした。申し訳ない。
さて高気圧の勢力が強く台風も停滞気味です。ただ全く動きがなく、毎日同じ天気です。ある意味危険な状態です。
一応厳重に注意してください
かなり発震が近づいている可能せもあります
2012/7/30(月)5:57
HP

▼SOE
埼玉
Re:茶々さん
まあ北島選手も3回目ですから体力的に難しいと思います
まあ地震の前はもっと赤いと思います
2012/7/30(月)5:43
HP

676674

掲示板に戻る