危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ721
2012/9/14 16:23
▼SOE埼玉
Re:ぷうさん
Re:こんにちはご苦労様です
前兆であれば、可能性は2つです
今朝の地震が原因であった可能性と
2,3日で本当の地震が来る可能性です
どちらかは分かりませんが、一応次を考えて行動してください
2012/9/14(金)16:23
▼SOE埼玉
Re:空見さん
Re:できました(^O^)/そういう気持ちが大切ですね
2012/9/14(金)16:20
▼ぷう千葉
こんにちはしばらく前から、今朝までずっと、異常な眠さが続いていて、毎日寝れるだけ寝るといった感じだったのですが…
今朝から急にすっきりしています。
こんなにすっきりなのはいつぶりだろう…(-o-;)
ただの体調にしてはおかしかったし、、風邪にしてはなにも症状がなく…
と念のため報告しておきます。
2012/9/14(金)15:25
▼空見茨城
できました(^O^)/脈は乱れていますが、どうやら同調はしているみたいで、一安心です。
鹿島の空は高気圧ってかんじで、北と南の雲が桃色に見えます!!
できたら前震で無いことを願いながら、バッチこいです(T ^ T)
2012/9/14(金)15:15
▼SOE埼玉
Re:空見さん
Re:おはようございます本震は同日もありますが、何とも言えません。
三脈はまず首を抑えて片方ずつ脈をとります
そののち、首の左右で脈をみます。一つしか感じないときは同調しています
それから手首を見て、やはりひとつなら心配ないです
2012/9/14(金)11:24
▼SOE埼玉
Re:しょうちんさん
Re:またみたいご苦労様です
いつあるかは難しい問題ですが
高気圧が発達しているのでいつあっても不思議のない状態です
台風の進路がはっきりすれば、もう少しはっきりできるでしょう
2012/9/14(金)11:21
▼空見茨城
おはようございます深夜目が覚めボーっと考えごとしていたら、窓がガタガタしだしたと思った瞬間五、六秒縦にダカダカと勢いよく揺れました。本震はいつくるのか、同日中に起きることもあるのでしょうか?
実は昨夜三脈の法を試してみたら、首が太くて よくわかりませんでした(笑)
今日帰ったら息子に教えてやろうと思います。
2012/9/14(金)9:46
▼しょうちん東京
またみたい先日は丁寧な返信ありがとうございました!!
やはり前兆と捉えるべきなんですね…
今週末もやや不安だな…とか思ってた矢先の深夜の震度4でより心配です…。
そして只今、
またメールが送れなくなりました。
2012/9/14(金)9:06
▼SOE埼玉
2012-09-14朝おはようございます
今朝
2012年9月14日 2時22分 ごろ 千葉県北東部 M5.1 震度4
の地震がありました
多分ですが、これが本震ではなく、前震の可能性が高いと思われます
本来なら数日いないということになりますが、台風の進路がやy本州寄りになりそうに思います
台風が日本直撃のようなら、恐らく台風通過後に本震が起こる可能性が高いと思われます
なお、
2012年9月14日 2時01分 ごろ 橘湾 M3.2 震度3
に関しては時々このレベルで地震の起こる場所ですが、台風通過後は厳重注意
2012/9/14(金)5:56
▼SOE埼玉
Re:ぷくさん
Re:茨城鳥に影響はありますよ
カラスは311の前数百単位で移動していましたし、中越前には学校の校庭に降り立って、避難していました
そういう現象を見逃さない事が大事です
2012/9/14(金)5:36
▼SOE埼玉
Re:hiroさん
Re:新月ご苦労様です
2012/9/14(金)5:34
▼ぷく茨城
茨城南部住みです。
昨日は、カラスが逃げるように何十匹も飛んでたので、まさかとは思いました。やはり鳥などにも影響はあるのでしょうか?
未だに微振動続いています。
一応、報告です
2012/9/14(金)2:53
▼hiro熊本
新月9月16日11時11分に新月を迎えます。
しかも九州には台風16号も接近。
みなさん警戒をお願いします。
2012/9/14(金)1:15
▼U^エ^Uちゃん宮崎
なるほどこんばんは。三脈の法やってみました。参考にさせていただきます。
2012/9/13(木)22:35
▼SOE埼玉
Re:Suzuki さん
Re:2012-09-13夜ご苦労様です
2012/9/13(木)20:26