SOEの地震予報

過去ログ77 2005/4/20 17:46

▼SOE:書を守る者
銚子付近
銚子付近も再度御用心下さい。
震度3,4程度を疑います。
2005/4/20(水)17:46

▼SOE:書を守る者
四国南西部九州南部
四国南西部から九州南部軽度から中度ご注意下さい。
2005/4/20(水)17:02

▼SOE
てすと 
ケータイからの初書こみ
2005/4/20(水)14:25

▼SOE:書を守る者
Re:笹だんごさん
Re:パソコン
ラインで繋げば接続不良は少ないですが、地震を感知しにくくなります。(多分)
2005/4/20(水)13:50

▼スカイハイ横浜
福岡県の震発
皆様今日は、
福岡県地域の方々お見舞い申し上げます。朝から揺れに揺れておりますが、現在も地震雲が鮮明に出現しておりますので、ご注意下さいませ。知人より12時30分現在の画像が送られてまいりましたので、越後ネットの方を御参照下さいませ。
2005/4/20(水)12:59

▼笹だんご
パソコン
NTTのAdslです。
2台目のノートの方を無線lanにしようか思案橋です。。。
線でつないでいた方がいいかな..
2005/4/20(水)12:24

▼ナスノ
Re:SOE(書を守る者)さん
Re:ネット障害
お早うございます!
九州の余震的中でやんすね。オメデトウとは言えない事象でありますが、今後もよろしくお願い致します。
で、わっちの環境は自宅ではYhooBBのADSLです。一応無線LAN付きですが、あえて確実を期して有線接続で使用しております。
今打ち込んでいる我が社の接続は、親会社ともども全国レベルのWANになっており、実態は小生の知る由もなきモノでありますねぇ。我がクライアントを含めて大半が無線LANカードです。使っているのか、使われてるのか・・・。あはは。
2005/4/20(水)8:25

▼SOE(書を守る者)
ネット障害
ここでよろしければネット接続を検討してみましょう。
現在私は日本無線(PHS)の接続です。NIFTYです。6月にお得ライン(日本テレコム)ヤフー、無線ランに変更の予定。
皆さんの接続は何ですか?
例)ポチ:NTTのADSL50メガ、無線ラン
2005/4/20(水)7:26

▼SOE(書を守る者)
20日
本日も全国的に御注意下さい。
中度が疑われる地域
北海道東部西部南部、関東南部から福島、伊豆諸島です
尚、島根などの警戒域は引き続き御注意下さい
それ以外は軽度と思います。
2005/4/20(水)7:07

▼SOE(書を守る者)
九州予定通り
今朝、18日に予告したとおり北九州で震度5がありました。九州の方大丈夫でしょうか。
2005/4/20(水)7:03

▼ナスノ
Re:スカイハイ横浜さん
Re:切断
どーも今晩はです。
ネット障害は今のところ、阿賀野市の拙宅では発生しておりません。
とすると、関東中心に起こっているのかも?
他の地域は如何なのでしょうか。地震雲研でもやはり埼玉で障害が出ている旨の書き込みがありましたし・・・。
2005/4/19(火)23:23

▼スカイハイ横浜
Re:SOE(書を守る者)さん
Re:切断
本日も私の携帯も切断が頻繁に起きております。
Webの接続中も、突然真っ暗になり復帰に1分以上待ったりしております。
電波障害は昨日程悪く有りません、磁界計は変わらず異常値を指しております。猫が不思議と落ち着いております!
2005/4/19(火)23:01

▼笹だんご
南魚沼方面
4階から雲を見ましたがよくわからなかったですが、仕事終り7時頃、オレンジの月でした。
連休は桜三昧楽しみです。
2005/4/19(火)21:49

7876

掲示板に戻る