危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ779 2012/10/31 16:49

▼SOE
埼玉
2012-10-31夜
こんばんは
やはり地震の間隔が開くとやや大きめが起こります
ただ1000hp程度の低気圧の通過後なので、大きくなくて幸いです
現在日本海に二つの低気圧があり、この影響を受けているようです。
従って巨大地震はないでしょう。
ただ再度間隔が開くとやや大きめが起こりうるでしょう。
今後の地震の発生、気圧配置に注意です
現在太平洋高気圧の勢力も弱く、大陸の高気圧がやってくるのは時間がかかりそうです。
あさってまでは巨大地震はなさそうですが
関東以北の地域はやや大きめに注意です
先日も言いましたが新潟伊北も気圧が上がったら注意です
2012/10/31(水)16:49

▼SOE
埼玉
Re:アキラさん
Re:揺れたよ。
50km以上の深発の場合は直下と同じ感じになる場合があります。
ただ震災の条件は整っていないので大丈夫です
2012/10/31(水)16:40

▼アキラ
埼玉
揺れたよ。
ドスッンって揺れました。
昨日もそうだったけど直下型って感じです。震源は、茨城で震度3です。埼玉も3でした。怖いな。
2012/10/31(水)15:59

▼SOE
埼玉
18時間
地震の間隔が18時間になりました
厳重注意して欲しいのですが、多分、この気圧配置では震災はないでしょう
2012/10/31(水)14:12

▼SOE
埼玉
Re:空見さん
Re:おはようございます
ご苦労様ですが
夢の話はなんとも言えません
2012/10/31(水)14:10

▼空見
茨城
おはようございます
北東から南西にかけて放射状の雲が朝から出ています。千葉方面から伸びてるかな!?
予兆とは関係しないと思いますが、昨夜不思議な体験をして、今朝夢虚ろに 銚子と鹿島で地震が起きて津波に襲われて、伊イタリアからの津波にも襲われ夢を見ました。
また精神過敏になっているかな(T ^ T)
ちなみに朝から山の上の小鳥達が五月蝿く、ウチの犬は鈍感ですが今朝はどこか連れってってと甘えてきました。
2012/10/31(水)8:16

▼SOE
埼玉
真っ赤な太陽
真っ赤な太陽が上がっていますが、地上付近のせいだと思います。
高度が上がっても赤かったら要注意です
2012/10/31(水)6:26

▼SOE
埼玉
2012-10-31朝
おはようございます
昨晩の月は赤くはなかったです。
やや小休止というところでしょうか。
本日も気圧が低く大きなものはなさそうです。
ただ南に高気圧ができそうです。
北海道札幌付近で微振動が続いているので、この付近も一応注意
地震が再び停止、12時まで対ししたら要注意
2012/10/31(水)5:32

▼SOE
埼玉
Re:VPさん
Re:十五夜
月の位置が低い時には赤いです
2012/10/31(水)5:03

▼VP
熊本
十五夜
こんばんは。
今日は月の出1時間は月が赤色でした。
本日は猫を1匹も見ませんでした。
2012/10/30(火)20:11

▼SOE
埼玉
2012-10-30夜
こんばんは
極めて難解な気圧配置になりました。
日本海の低気圧はやや発達して日本を通過中ですが、勢力がやや強くなった割に、雨雲が少ないです。
さらにその後方に低気圧ができ、こちらもたいして雲はないのですが、両低気圧とも75km/hとかなりスピードがあります。
こうしたスピードのある低気圧はやや危険で注目です。
現状は1006〜1010気圧と気圧が低く、多分今晩は心配はないと思いますが、明日以降はちゅいかもしれません。
スピードのある低気圧は発達の可能性があると覚えてください
新潟から北の日本海側は明日以降厳重注意かもしれません(低気圧の状態で変わります)その他は大きいものはないと思いますが、一応千葉以北の太平洋岸にも明日以降注意です
2012/10/30(火)16:53

▼SOE
埼玉
Re:まだおさん
Re:放射状雲
相模湾に注意ですが、多分あす以後でしょう
2012/10/30(火)13:23

▼まだお
神奈川
放射状雲
お疲れ様です。午前中に千葉で地震ありましたが、その後も放射状雲が相模湾方面中心に出ています。久里浜上空はピンク色の空です。カラスのさわぎは収まってきました。
2012/10/30(火)13:20

▼SOE
埼玉
Re:アキラさん
Re:今日の
低気圧の境目で、不吉ではないと思います
2012/10/30(火)11:07

780778

掲示板に戻る