危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ785 2012/11/6 17:24

▼SOE
埼玉
2012-11-06夜
こんばんは
今夜は多分大きいものはないと思います
日本周辺が低気圧だらけです。
北海道は夜半まで注意してください(中)
長崎も経度が2回起こっています。ここは4程度が起こる可能性がありますが、それどまりと思います
2012/11/6(火)17:24

▼SOE
埼玉
Re:ユンママさん
Re:空の色が変です。
はじめまして
ご苦労様です
まあ、おいらの意見など参考にする程度でお願いします
基本、多くの学者の方と意見が違うのですが、断層は関係ないと思っています。
断層が動いて地震が起こるというのは考え方ですが、おいらはそう考えていません。
断層はあくまでも地震の結果、地面のずれが起こるというのがおいらの考えです
もしも断層が動くのなら駿河湾などには計器がたくさんあるのですから、少なくとも前兆は補足できるはずですが、311直後の静岡も、その一年前の駿河湾も全く補足できていません。
地震で酷い被害が出るかどうかは、通常の地震の場合の揺れ方が参考になると思います
311の時にほかの地区よりも揺れが酷かったのなら、関東震災の場合大きく揺れる可能性はあります
ですから、日頃の地震で発表された震度と比較してどうかを考えた方がいいと思います
おいらは断層の説は信じていません
2012/11/6(火)17:21

▼ユンママ
東京
空の色が変です。
いつも、拝見しSOE様の意見を1番参考にさせて頂いております。
先日の、多摩東部震源の地震と10分程前までの空の色が奇妙だったのでとても心配になり投稿致しましたm(_ _)m
当方、八王子市堀之内(先日の多摩東部震源で1番揺れた所です)
立川断層が1番危険度が高いでしょうか?
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
2012/11/6(火)17:02

▼SOE
埼玉
Re:はじめましてさん
Re:ヤバイですよ。
はじめまして
過去30年くらいですが、大型の地震を見ていますが、震度6以上の地震は必ず気圧が高い場合です。
その中で、特徴なのは
@発達した(1000hp以下)低気圧の通過後で気圧が上がっているとき、
A高気圧が発達したとき、或いは2つ以上の高気圧が合体した後
これらに特化しています
過去の地震の記録を見ても、低気圧の通過後をうかがわせる記載はありますが、通過中と思える記載はありませんので、ひとつの判断基準にしています。
ここ10年で例外はないです
投稿のときは一番上の「投稿を」使ってください
2012/11/6(火)13:21

▼はじめまして
京都
Re:SOEさん
Re:ヤバイですよ。
こんにちは、いつも拝見していますm(__)m

一つ気になった点があり、投稿させて頂きました。

気圧の重要性について、
とても勉強になるのですが

低気圧と高気圧なら、高気圧の方が大型になりやすいのは良くわかりますが

気圧だけに着目して大型がこないと判断することは出来たりしますか?

地殻の変動が最も重要なので、低気圧だからと言って大きいのが来ないとは言えないのでは?と思いまして−

と言うのも、

低気圧だから大丈夫だと安心していたときに、大きなものが来たら、かえって危険かと思い、不躾かと思いつつ投稿させて頂きましたm(__)m
2012/11/6(火)13:11

▼SOE
埼玉
Re:アキラさん
Re:ヤバイですよ。
低気圧が停滞していますからそれほど大きなものは本日はないと思います
2012/11/6(火)11:13

▼アキラ
埼玉
ヤバイですよ。
震度2が続いてるよ。
そろそろな予感です。
2012/11/6(火)9:24

▼SOE
埼玉
2012-11-06朝
おはようございます
低気圧の接近で、本日は大きなものはないでしょう。
ただし一応北海道は中程度用心してください
2012/11/6(火)5:35

▼SOE
埼玉
Re:アキラさん
Re:これから
誤解があるようですが
「雨」=安心ではなく
低気圧の勢力下にあるときは安心なんです。
昨晩は高気圧の勢力下でしたので、安心というわけではなかったです
2012/11/6(火)5:22

▼アキラ
埼玉
これから
これから明日にかけて雨模様なので地震の方はひとまず安心ですね。
2012/11/5(月)19:12

▼SOE
埼玉
2012-11-05夜
今晩は
不思議な高気圧の動きです
朝まで関東沖にあった高気圧の中心がいきなり北海道の北に移動し、東に進んでいたものが南に進んでいます
どうもよくわかりませんが、北の高気圧と合体して再度分離したような感じです。
中心は北に移動しましたので、関東に危険はないと思います。
(これが高気圧の中心が関東沖にあれば極めて危険ですが、一応は大丈夫そうです)
地震の間隔が開き、やや大きめになっています。
今日も7時間空いてM5,4と大きめでしたが、陸地から遠かったので震度が小さかったです。
夜半まで間隔が開くようならご注意ください
2012/11/5(月)17:03

▼SOE
埼玉
Re:アキラさん
Re:本当!
ほかの方の予想に関しては何とも申し上げようがありません
2012/11/5(月)8:30

786784

掲示板に戻る