危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ794 2012/11/14 22:46

▼U^エ^Uちゃん
宮崎
なんだか…
こんばんは。宮崎夕方地震ありましてね。SOEさん、的中してますよね。
昼間もあったんですが、また、地震あるのかな〜と、思ってます。静かなのにモワッと、きてます。あたらなきゃよいですが。
2012/11/14(水)22:46

▼さと
東京
電波時計
こんばんは

19時30分から電波時計が回り続けて止まりません。

何か地震と関係があるかと思いご連絡しました。
2012/11/14(水)21:49

▼アキラ
埼玉
本日も
本日も有感地震5回ありました。
1日平均5〜6回です。
今日は、もうないいと思います。
安心してお休み下さい。
2012/11/14(水)19:49

▼SOE
埼玉
2012-11-14夜
こんばんは
低気圧が北海道の東部で発達し、急速に東に去っていきます。
それに伴い、大陸の高気圧が進出してきます。
今晩夜半から九州中国地方は高気圧の勢力下に入り、金曜いっぱいまでやや危険な状態になります。
低気圧の通過と高気圧の進出しだいで変わりますが、北海道東北あたりも今晩からやや注意です。(発達した低気圧の通過後にあたります)
こうした低気圧の速度の早い場合は危険を伴う場合があります
10時から地震も停止しています
今晩は一応ご注意ください
湘南方面には地鳴りの音が聞こえるという話があります。
一応は警戒をお願いします
北海道は金曜日までやや大型に注意です
関東から東北南部までは中以下でしょう。
東北北部も北海道に類すると考えてもいいでしょう。
九州山陰にも中位下注意
2012/11/14(水)17:07
HP

▼SOE
埼玉
Re:アキラさん
Re:今日も
簡単に言える問題ではありません
2012/11/14(水)16:58
HP

▼アキラ
埼玉
今日も
今日も穏やかな1日でしたね。
雲も特別異常もありません。
今夜心配ないですね。
2012/11/14(水)16:42

▼SOE
埼玉
Re:アキラさん
Re:皆既日食
とは言い切れません
2012/11/14(水)14:00
HP

▼アキラ
埼玉
皆既日食
皆既日食も無事終わり何事も起きませんでしたね。
これで年内は、安全ですね。
2012/11/14(水)10:16

▼PU
埼玉
カモではなさそうですね
昨年一度だけ、大きな白いサギが短く二回鳴いたのを偶然見たことがあるのですが、YouTubeで聴いたキジの鳴き声に少し似ていたと思います。ちなみに夜中に鳴く鳥も短く二度叫ぶように鳴きます。
主人は「こんな所にキジがいるのかな?」と疑問のようなので自信はありませんが、キジの可能性が高いのかな。
昨夜はケーブルTV画像の乱れと鳥の鳴き声があったので、個人的に少々気をつけてみます。

SOEさんが「ラジオ」の必要性を仰られていましたが私も同感です。帰宅難民が予想される都内勤務の方々もポケットサイズのラジオ(千円くらいから売ってますね)は必需品だと思います。
2012/11/14(水)9:26

▼SOE
埼玉
Re:syanさん
Re:おひさしぶりです
ご苦労様です
この時期に蛇やカエルがいるにはおかしいですね
2012/11/14(水)8:52
HP

▼syan
茨城
おひさしぶりです
今日は日射しが強いです。茨城県西です。私も蛇見ました。なぜかまだカエルないてるし、蚊もいました。2日前ですが(^-^;母と変だね〜と話してました。私は仕事が農業なのでちょっと敏感に気になってます。
2012/11/14(水)8:09

▼SOE
埼玉
2012-11-14朝
おはようございます
本日も夕方までは大きなものはないと思います。
低気圧は北海道周辺で合体して発達しています。
夕方以降は夕方の予報で
2012/11/14(水)5:56
HP

▼SOE
埼玉
Re:VPさん
Re:気になること
ご苦労様です
本来なら蛇はいないですね
ご注意をお願いします
2012/11/14(水)5:50
HP

▼SOE
埼玉
Re:PUさん
Re:連投すみません
カモはガーガーとかグエーグエーとかいう声で、夜中にも鳴きます
サギはあまり鳴きません。
2012/11/14(水)5:49
HP

795793

掲示板に戻る