危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ797
2012/11/17 5:50
▼SOE埼玉
2012-11-17朝おはようございます
中部から東北南部までは午前中注意です。多分中以下でしょう
九州は夕方より注意、これも中以下でしょう。
今日は午後からは落ち着いた状態になると思います
2012/11/17(土)5:50
HP
▼SOE埼玉
Re:JOYさん
Re:時間間隔と地震の大きさについて関連が確実にあるわけではないです
ただ震災級は12時間以上空白があったときに起こることが多いようです。
ただ東北4県境の地震のように、震度1〜3が連発して起こった後起こるものもありますので確定ではないです
ただ空白の後でも震度計に出ないような微妙な微震は起こっている事が多く、そのへんの見極めでしょう
2012/11/17(土)5:45
HP
▼SOE埼玉
Re:*さん
Re:2012-11-16夜起これば震災級でしょう
2012/11/17(土)5:42
HP
▼SOE埼玉
Re:PUさん
Re:携帯の電源落ち(川口市北部)ご苦労様です
2012/11/17(土)5:41
HP
▼JOY東京
時間間隔と地震の大きさについて最近のコメントには
地震の停止時間間隔と、
地震の大きさが比例するかのように
聞こえるものが多い気がしますが
停止時間が長くあいた後
大きな地震がくる傾向がある。
という、発震のタイミングの話で
小刻みに地震がこようが
地中にたまっている巨大なエネルギーが
分散されるようなことは
まずないと考えていますが
それはあっていますかね?
2012/11/17(土)0:01
▼*千葉
Re:SOEさん
Re:2012-11-16夜関東の規模はどのくらいですか?
2012/11/16(金)17:56
▼PU埼玉
携帯の電源落ち(川口市北部)連投すみません。
つい先程、携帯の電源がいきなり落ちてしまいました(すぐに復活しましたが)。
症状が軽くなった後が危険なんですよね。念のため注意します。いつもありがとうございます。
2012/11/16(金)17:24
▼SOE埼玉
2012-11-16夜こんばんは
明日は雨の予報ですが、気圧はまだ高めかもしれません。
現在の気圧が1026hp、これが1010hp程度に下がれば安心ですが、それ以上の時は雨でもご注意。
北海道も雨模様ですが、低気圧はあっても1018、1020hpと気圧の高い低気圧です。ご用心ください
今晩は中京圏、紀伊半島、関東に厳重注意
その他はあっても中以下でしょう
2012/11/16(金)16:58
HP
▼SOE埼玉
Re:じゅんさん
Re:犬の鳴き声一応そちらは大丈夫と思います
紀伊半島周辺に中程度の可能性はあるかと思いますが、一応ご注意
2012/11/16(金)16:49
HP
▼SOE埼玉
Re:たけさん
Re:先ほどの地震多分能登沖はこんなものでしょう
2012/11/16(金)16:48
HP
▼SOE埼玉
Re:PUさん
Re:カラスがいません(川口市北部)逆にご注意ください
前兆がなくなった後が危険です
2012/11/16(金)16:47
HP
▼じゅん徳島
犬の鳴き声こんにちは。
お久しぶりです。
昨夜遅くに、近所の犬が何匹か甘えるようにクンクン鳴いていました。
朝はいつも小屋から出て威嚇してくる犬もクンクン鳴いて小屋の中に隠れていたようです。
鳥は変わりなく飛んでいましたが、可燃物ゴミの日なのにカラスの姿が見えませんでした。
2012/11/16(金)16:46
▼たけ富山
Re:SOEさん
先ほどの地震能登沖で震度3がありましたが
志賀原発近くでしたね・・
防災施設の強化もまだ途中のところもあるようなので 大きいのがこないこと願います。
2012/11/16(金)16:16
▼PU埼玉
カラスがいません(川口市北部)お世話様です。
今日は可燃ごみの日でしたが、いつも来るカラスたちの姿が全くありませんでした。カラスがいないせいか早朝から小鳥たちはいつもより多くて賑やかでしたが。
また、昨夜ケーブルテレビの画像に少し乱れがありました。
前回投稿したケーブルテレビの画像の乱れは、千葉〜茨城周辺の小さな複数地震で消化したでしょうか。
あと、これは単なる体調不良とは思いますが、めまいが治ってきました。
2012/11/16(金)16:13