危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ799
2012/11/20 20:00
▼松太郎ママ東京
ネズミこんばんは。いつもありがとうございます。
ご近所のお宅(練馬)にネズミが戻ってきました。家の中や庭でチョロチョロしてるとのことです。ネズミが戻って少し安心していいような…だけど油断はできませんね。また何か変化がありましたら書き込みますね。
2012/11/20(火)20:00
▼PU(川口市北部)埼玉
微振動とユラ感(?)いつもお世話様です。
めまいも治り、今日は体調も良くウォーキングしたりなどリラックスして過ごしていましたが、午後から微振動とユラユラする感じが気になります。
また、さいたま市の友人宅もケーブルTVに加入していますが、午後にテレビの画像が少し乱れたと聞きました。(私は外出していて確認出来ませんでした)
念のためご報告です。
2012/11/20(火)18:03
▼SOE埼玉
2012-11-20夜こんばんは
地震の間隔がかなりまばらになっていて回数も少ないです。
明日からあさって、高気圧の勢力下になり、注意が必要です。
関東は日中の気温が高く暖かい感じです。
今晩は九州、山陰に中程度注意です。
関東は明朝からご注意ください
北海道も金曜日まで注意
2012/11/20(火)17:27
HP
▼SOE埼玉
Re:まだおさん
Re:直線雲ご苦労様です
2012/11/20(火)17:21
HP
▼まだお神奈川
直線雲こんにちはお疲れ様です。温かいですね。東京湾は薄いガスがかかっています。西の空にべったりとした直線雲が南の空は海岸方面沿いに直線雲が出ています。
2012/11/20(火)15:41
▼SOE埼玉
Re:アキラさん
Re:有感が!コロナが関係あるかどうかはわかっていませんし、月も明確な関係はないです。
月で関係があるのは距離です
2012/11/20(火)9:09
HP
▼SOE埼玉
Re:U^エ^Uちゃん
Re:少し気になって多分関東の方が体感がきついと思います。
週末までに発生するかどうかはわかりません
2012/11/20(火)9:06
HP
▼アキラ埼玉
有感が!有感地震が7時間来てませんね。
今日は、上弦の月。CMEが地球に到達とかでよけいに不安です。
2012/11/20(火)8:43
▼U^エ^Uちゃん宮崎
少し気になっておはようございます。昨日、午後から、耳鳴りがしてました。新燃岳のせいかもしれませんが、これは、音です。小さかったですが、気になりましたので。
週末に千葉に行くのですが地震心配です…体感も、宮崎よりもキツいのかのと、それも心配です…。
2012/11/20(火)8:14
▼SOE埼玉
2012-11-20朝おはようございます
今朝は全国的に大きなものはなさそうです。
ただし九州方面は中程度注意
午後からは関西そして夕方からは関東もご注意ください
2012/11/20(火)5:24
HP
▼SOE埼玉
2012-11-19夜こんばんは
今晩は多分大きなもんはないでしょう。
ただ地震は少ないので経過観察が必要でしょう。
2012/11/19(月)17:20
HP
▼SOE埼玉
Re:ナスノさん
Re:ユウレイイカ2連チャン深海魚は多分前兆でしょうが
時期を確定できないのです
海関係で言えば、むしろ近海魚の極端な不漁や豊漁の方が目安になりやすいので、深海魚に関しては重視していません。
ボラやハゼが押し寄せたり、カニがやたらと上がってくる方がわかりやすいですね
2012/11/19(月)17:18
HP
▼ナスノ新潟
ユウレイイカ2連チャン皆しゃんこんつわ。当地は少し風が出てきましたが、空は朝から青空です。
ですが東方に波うち雲が拡がっています。
お天気下り坂なのでそのせいとは思いますが・・・。
ところで相模湾あたりでユウレイイカとかいう深海生物が珍しくも2連チャンだとか。
前兆を疑うべきか・・・。
2012/11/19(月)14:54
HP