危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ802 2012/11/24 17:22

▼SOE
埼玉
Re:アキラさん
Re:今日は、
収まったとは言い切れません
高気圧の中心が東北にやってくるのは夜半です
2012/11/24(土)17:22
HP

▼アキラ
埼玉
今日は、
朝から連発でしたけど、
ようやく収まったみたいですね。
東北は、活発ですね。
2012/11/24(土)15:19

▼SOE
埼玉
高気圧が2つ来ています
これがあす日本を覆い、さらに合体もありそうです。
1024hp以上に発達するなら厳重注意です
2012/11/24(土)14:19
HP

▼SOE
埼玉
Re:ふくさん
Re:県南住みです。
壊れたわけではなく電波障害でしょう
ただ今回はまだありそうな感じで、もう少し注意が必要でしょう
2012/11/24(土)14:17
HP

▼SOE
埼玉
Re:ふくふくさん
Re:2012-11-24朝
ご苦労さま
M5程度だと圧力が解放されているとは言えません
後続のご注意
2012/11/24(土)14:16
HP

▼ふく
茨城
県南住みです。
今日の茨城県の県南の地震があった直後、急に、スマホの具合が悪くなり、壊れて使えなくなりました。関係あるのか分かりませんが、一応報告します。
2012/11/24(土)11:30

▼ふくふく
岩手
Re:SOEさん
Re:2012-11-24朝
いつもお世話になってます!
先ほど宮城県沖を震源とする震度4の地震があったのですが、早朝あった震源地と全く同じでしたね
ここ数日震度4が頻発してるので逆に大きな地震になる可能性は低くなってるのでしょうか…?
しかし深夜、早朝と日の明ける前の地鳴りはかなりの恐怖です(>Σ<)
いつもありがとうございます!
2012/11/24(土)10:51

▼SOE
埼玉
2012-11-24朝
おはようございます
今朝いきなり宮城で震度4がありました。
やはり低気圧が発達して通過した後は、かなり危ない状態です。
ただこれで終わりかどうかはっきりしません。
関東では今朝0時に5県境で震度3がありましたが、一応はまだ注意です。
本日は関東周辺、東海地区から紀伊半島、東北(宮城、岩手、福島)、北海道にご注意を
多分震災にはならないと思います
2012/11/24(土)5:56
HP

▼SOE
埼玉
Re:チロたんさん
ご苦労様です
2,3日以内に大きめの可能性があります
場所はどこかまだ分かりません
2012/11/24(土)5:39
HP

▼SOE
埼玉
Re:PUさん
Re:微振動(川口市北部)
ご苦労様です
2012/11/24(土)5:34
HP

▼PU(川口市北部)
埼玉
度々すみません
ケーブルテレビの画像が、少しですが時々乱れます。
2012/11/23(金)23:49

▼チロたん
大阪
DOCOMOの、電波がひどく悪いです。電話は5回に1回繋がるかどうかで、iモードは中々接続出来ません。
2012/11/23(金)23:05

▼PU
埼玉
微振動(川口市北部)
こんばんは。
今日はずっと外出でテレビや携帯のことはわかりませんが、帰宅後微かに振動を感じ始め、少しだけ気になるので念のためご報告します。
ちなみに私が夕方に雲の間から見た夕日は、オレンジ色で赤くはありませんでした。
2012/11/23(金)22:29

▼SOE
埼玉
2012-11-23yoru
こんばんは
低気圧が発達して通過しました
本日も夕方からPCga再起動しています。
明日は朝から厳重注意してください
地震は12時から停止しています。この状態が朝近くまで続くならかなり危険です
東海関東周辺に注意です
北海道も一応警戒してください
2012/11/23(金)19:11
HP

▼SOE
埼玉
2012-11-23朝
おはようございます
今朝は寝坊しました。いつもどおり起きたのですが、さみいからといってもう一寝したら6時半でした。
1008hpの低気圧が南北で通過中、今日は大きなものはないと思います
ただし、この低気圧が発達して通過したら十分ご注意ください
発達の目安は1000を切り、35kmの速度を超えた場合です
スピードは十分ですが、気圧が下がるかどうかです
また東で合体発達した時も同じです
2012/11/23(金)7:06
HP

803801

掲示板に戻る