危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ805 2012/11/26 17:21

▼SOE
埼玉
Re:アキラさん
Re:なんで!
前に言ったでしょう
あくまでも前兆などについて語り合う場所で、勝手な予測は許可しません
したければご自分でサイトを作ってやってください
あくまでも自己責任で
こちらではあなたの投稿に責任は持てません。
2012/11/26(月)17:21
HP

▼SOE
埼玉
2012-11-26夜
こんばんは
発達した低気圧が通過しています。また西から高気圧が侵入してきています
九州以西では今晩から、その他の地域は明日の朝から徐々に注意です。
地震空白は36時間を超えました。
九州以西では今晩から大きめに注意です。震度ははっきりしませんがMでは5,0以上と思われます。
沖縄本島から台湾にかけてが危ないのではないかと思いますが、一応九州全域で注意です。
北海道では襟裳岬が気温が高かったようです。南西部と共に注意です
東北では岩手沿岸に注意です。ここも異様に気温が高いです
房総沿岸は気象によるものと思いますが、一応は厳重注意
その他の地域でも異様に蒸し暑かったらご注意ください
2012/11/26(月)17:19
HP

▼アキラ
埼玉
なんで!
俺の投稿消えてるの?
2012/11/26(月)17:18

▼空見
茨城
詳しい返答ありがとうございます。
そうなると、海ほたるは大変なことになりそうですね(>_<)
こちらにコメントさせてもらうようになって、こんなに地震が空白するのは二回目くらいですね。中国の方でも異常気象があるようですし、日本大地震にて侵略なんて計画してる場合じゃないでしょうに。
2012/11/26(月)16:40

▼SOE
埼玉
Re:ぷうさん
Re:こんにちは。
回復後が危険です
2012/11/26(月)16:08
HP

▼SOE
埼玉
Re:空見さん
Re:おはようございます
大正の関東震災は相模湾中央で起こって東京湾を縦断し、房総半島の先まで断層が動いています
この次起こるとすれば、
相模湾
房総半島南西沖
東京湾
あたりでしょう
真ん中の可能性が高いと思っています
2012/11/26(月)16:08
HP

▼SOE
埼玉
Re:syanさん
Re:おひさしぶりです
厳重にご注意ください
2012/11/26(月)16:05
HP

▼SOE
埼玉
Re:齋藤さん
Re:電波
かなり高いと思います
2012/11/26(月)16:03
HP

▼ぷう
千葉
こんにちは。
昨日はまためまいがあり、娘も久しぶりに夜に興奮してました。やすみだったせいかもしれません。
携帯がずっと電池がおかしく、充電器から外せなかったのが、きょうは急に直っています。
2012/11/26(月)13:38

▼空見
茨城
おはようございます
朝から一面曇り空ですが、波をうっているように見えます。
休み中に車で移動することが多かったのですが、タヌキやネコの轢かれている姿を三回みました。
今朝から久しぶりに体調というか気分が軽いのですが、三連休のせいか、一歳の娘は朝から泣ながらハグして離れたくない様子でした。
土曜日の千葉内陸の地震はうる覚えですが、関東大震災と同じ場所でしょうか?
2012/11/26(月)10:31

▼syan
茨城
おひさしぶりです
昨日はや夕方北方面に太い縦雲ごありまそした。 後スマホが昨日全然電波ごはあいらず6時間も再起動させました。深夜2時ごろに電波がはいるようになりまました。地震もまだ停止してますね、、、ちょっと怖いです。温度もたかいです。
2012/11/26(月)9:16

▼齋藤
静岡
電波
昨夜は、スマホの繋がりが悪かったのですが、今朝はスムーズに繋がっています。地震も停止したままですね。このまま行くと大きな地震が起こる可能性大ですかね?
2012/11/26(月)8:55

▼SOE
埼玉
Re:2児ママさん
Re:季節外れな
ご苦労様です
2012/11/26(月)8:27
HP

▼SOE
埼玉
Re:ちいさん
Re:電波時計
ご苦労様です
前兆の可能性は高いと思いますが一応電池を入れ替えた見たほうがいいでしょう。
電波状態が悪いことも確かです
2012/11/26(月)8:27
HP

806804

掲示板に戻る