危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ827 2012/12/13 5:44

▼SOE
埼玉
Re:NSトラ&LS2さん
Re:すでにキテます
十分可能性はあると思います
ご苦労様です
2012/12/13(木)5:44
HP

▼SOE
埼玉
Re:こうさん
Re:発光現象
絶対にそうとは言い切れませんが、前兆の可能性は高いです
ただし、雷情報などで雷でないことを確認して初めてそう考えられます
東北でしたら
http://www.tohoku-epco.co.jp/weather/
こちらから確認できます
2012/12/13(木)5:43
HP

▼SOE
埼玉
Re:かおりんさん
地震雲は規模の違いこそあれ必ず有感を伴います
ただし期間が数時間から数週間位及びます
311の前に前兆と思える雲を見たのは実に2月20日前後です
2012/12/13(木)5:40
HP

▼SOE
埼玉
Re:ひろさん
Re:昨日
震災前の夕焼けは火事のような夕焼けです
2012/12/13(木)5:35
HP

▼SOE
埼玉
Re:ひろさん
Re:はじめてコメントします
雲は地震雲と認識できる雲は主に
@直線上の雲、飛行機雲と誤認しやすい
A放射状の雲、一点を中心に扇の骨状に広がる雲
B竜巻状の雲、ただし@Aの後に出現します
C空一面のどす黒く赤い雲、震災の前の1,2時間から数時間前に出ます
以上の形態の雲でほぼ同じ場所にとどまっています
実物を見ていないのでなんとも言えませんが、違うのではないかと思います
2012/12/13(木)5:34
HP

▼SOE
埼玉
Re:Suzuki さん
Re:パソコン
ご苦労様です
強弱は何回かあると思いますが、症状が全くなくなったあとが危険かと思います
2012/12/13(木)5:28
HP

▼むぅ
山形
カラスが日中ヤケに騒いでおかしかったです
テレビもビリビリなったり
初めてです
地震がくるのでしょうか…
2012/12/13(木)0:27

▼ふらわー
埼玉
Re:SOEさん
返信ありがとうございます。
そうなんですか…私が見たときは、20羽くらいだったので違うのかもわかりませんね。

地震雲は東日本大震災の二日前に見た、大きな竜巻雲ほど印象に残る雲はこっちではあまり見かけません…不安ではありますが。

携帯のアプリのストアも開いたら何もしていないのに、急にホームに戻ってしまいました。いずれにせよ、気を付けていようと思います。
2012/12/12(水)23:36

▼U^エ^Uちゃん
宮崎
繋がりにくい
こんばんは。朝は、こちらへは、スマホが繋がらなく、お返事できなくすみません。
先に画像投稿は出来ましたが、それも分かりづらく申し訳ないです。
まだ、体感も引き続きあります。
お返事はいりません。
2012/12/12(水)22:13

▼NSトラ&LS2
東京
すでにキテます
ケータイでゲームをやっていましたら、ハイスコアになる寸前、ホーム画面に戻ってしまいました。このところ何度かあります。兆しですか?
2012/12/12(水)21:43

▼かおりん
静岡
Re:ひろさん
すみません。
いつも拝見していますというのは、こちらの掲示板です。
紛らわしい書き方をしてしまいました。

雲ですが、富士山や駿河湾付近には、時々怪しい雲を見かけます。
帯状だったり放射状だったり。
ただ、対応地震がないのです。

SOEさんに伺いたいのですが、地震雲というのは必ずしも有感地震に繋がるのでしょうか。
無感で終わる場合もありますか?
2012/12/12(水)21:33

▼ひろ
神奈川
昨日
思い出しての今日何故か4回目の書き込みです。
昨日の5時半位の北の空夕焼けとは違うピンクっぽい感じでしたが、気持ち悪く感じた方いませんか?
2012/12/12(水)21:30

▼こう
岩手
発光現象
つい先ほど、盛岡市で発光現象が見られました。しかも、ここ数日に巨大地震があるとか無いとかで、非常に怖いです。今日みた発光現象は、巨大地震の予兆なのでしょうか?
2012/12/12(水)19:07

▼ひろ
神奈川
Re:かおりんさん
Re:はじめてコメントします
返信ありがとうございます。
去年度々現れた雲の方がインパクトあり気を付けては、いましたが?今日のは?
只最近中米グアテマラの地震前には、細いのですが奇妙な放射状の気持ち悪い雲?を富士山太平洋寄りに見ています。
自分で確実に見たと思われることを書き込みしてます。今日の書き込みが生まれて初めてです。宜しくお願い致します。
2012/12/12(水)18:30

828826

掲示板に戻る