危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ837
2012/12/20 5:50
▼SOE埼玉
2012-12-20朝おはようございます
先日のネットの接続の悪さから本日は既に危険水域にはいっているのですが、ネットがやや重く、本日は夕方までは大きなものはなさそうな感じです。
高気圧は1032hpが来ています。
発生条件は十分です
ただ今の状況からは、すぐに震災にはならないと思います
ただ一応関東以北の地域は厳重注意
変化があればまた記載します
2012/12/20(木)5:50
HP
▼SOE埼玉
Re:Isamiさん
Re:最大級の警戒を!ご苦労様です
2012/12/20(木)5:34
HP
▼SOE埼玉
Re:あの日を忘れないさん
Re:津軽沖で地震はじめまして
三陸には関係ないと思いますが、もともと青森沖も多発地帯なので、ただ単にそういうことかもしれません
一応今は北海道周辺の大きめを疑っています
2012/12/20(木)5:34
HP
▼SOE埼玉
Re:リクさん
Re:猫の様子ごくろうさまです
先ほどあった茨木南部震度3のかのうせいもありますが、一応後続に注意です
2012/12/20(木)5:31
HP
▼Isami神奈川
最大級の警戒を!麒麟地震研究所が最大級の警戒を発信しています。
2012/12/20(木)1:52
HP
▼あの日を忘れない青森
津軽沖で地震先程、青森県西方沖でM4.6の地震発生。最大震度は2。何かに関連するのだろうか…
2012/12/20(木)1:34
▼リク東京
猫の様子こんばんは。
昨日に続き、今日も夜8時ごろに吐いたので報告します。
1日に複数回吐いた時の過去の記録を見てみました。
・2回 4/26 → 4/29 震度5弱 M5.8 千葉北東部
・3回 6/18 → 6/18 震度4 M6.1 宮城沖
・2回 10/23 → 10/24 震度4 M4.5 茨城沖
→ 10/24 震度5弱 M5.6 宮城沖
昨日今日と、立て続けなので気になります。
2012/12/19(水)20:40
▼かおりん静岡
Re:SOEさん
丁寧なご回答をありがとうございます。
気象性との区別には、長年の経験や観察が必要ですね。
これからも、参考にさせていただきながら、自分なりに注意深く観察してみます。
2012/12/19(水)19:23
▼SOE埼玉
2012-12-19夜こんばんは
高気圧は大陸で合体しましたが、あくまでも大陸なので心配ないでしょう。
また気圧も上がっていないし、細かい地震もありますから今夜半までは大きなものはないと判断しています
夜半以降、三陸以北の地域に厳重注意
特に北海道南西部と東部に注意
2012/12/19(水)17:14
HP
▼SOE埼玉
Re:かおりんさん
地震雲として注意すべきは次の4つです
1、直線状の雲:飛行機雲と同じ形ですが飛行機雲ではないものです
2、放射状の雲:扇の骨のような雲です。やや崩れていますが画像版の0ページ5枚目の
「波?」あたりがそのようなものです
3、竜巻状あるいは煙のような雲(大地震の数日前に現れますが、形態だけ似ていて違う
ものが多いです。先に2の雲が出ることが多いです)画像版3ページ「都心にて」参照」
4、急に出てくる空一面の雲 :地震直前(1,2時間前)にいきなり空一面に広がりま す
2012/12/19(水)16:52
HP
▼かおりん静岡
Re:SOEさん
吊るし雲は、大丈夫なんですね。
ありがとうございます。
逆に、SOEさんが見て、こういう雲はとにかく
要注意というのは、どういう形状のものか、教えていただけたら助かります。
2012/12/19(水)15:27
▼SOE埼玉
2012-12-19朝おはようございます
今朝は用をしていて遅くなりました
かなり電波がわるいようです
本日は高気圧の勢力下になります
厳重注意
特に北海道にご注意ください、気圧からして昼前後以降でしょう
2012/12/19(水)6:12
HP
▼SOE埼玉
Re:杏さん
Re:風が強いですね。ご苦労様です
2012/12/19(水)6:06
HP
▼SOE埼玉
Re:PU(川口市北部)さん
Re:テレビ画像の乱れご苦労様です
2012/12/19(水)6:06
HP