危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ844 2012/12/27 5:15

▼SOE
埼玉
Re:リクさん
ご苦労様です。
大きめの可能性を疑ってください
2012/12/27(木)5:15
HP

▼SOE
埼玉
Re:あーるさん
判断が難しいところですが、天井から5円玉などを吊るしてみてはいかがでしょうか。
地鳴りの時は軽い振動もあります
2012/12/27(木)5:14
HP

▼嶋村
東京
びりびりします
こんばんは。いつも拝見しております。
就寝しようと布団に入ったら、体にビリビリとした細かい振動のようなものをずっと感じます。同じような方がいるかと思いこちらをいま拝見しました。千葉の方が少し似た感覚のようですね。怖いです…
2012/12/27(木)2:01

▼ぷりん
東京
初投稿
いつも拝見させていただいております。新宿区住まいの者です。

ここ一週間ほど、会社のPCが異常に重たいです。今日もずっと不調でした。また、スマフォの強制終了の回数もこの二三日で増えてます。

ここのとこ頻繁に夜鳴いていたカラスもいなくなり、通勤途中に見るカラスたちも昨日今日いませんでした。ここ数日寒いからですかね。

何事もないといいのですが、、
妙に気になったので一応ご報告します。
2012/12/27(木)1:43

▼ぷう
千葉
こんばんは
さきほど気づいたのですが、かなり頻繁に細かく揺れています。
気のせいかな?というくらい細かいのですが、、
2012/12/27(木)1:04

▼ふらわー
埼玉
こんばんは。
風の影響なのかは分かりませんが、
先程、テレビを見ていたら、NHKでしたがかなり電波の乱れがあり、何度も映らなくなりました…びっくりでした。

スマホも他の方々と同じように、強制終了や今回は再起動が起こりました。
2012/12/26(水)23:54

▼リク
東京
こんばんは。

今日夜8時頃にまた家の猫が吐きました。12/23、12/25、12/26と立て続けです。前の報告のSOE様の返信にあったように、結果が出ていないので大き目かもと思い、過去の記録を調べてみました。

吐いた日 2/4、2/7、2/8 → 2/8 震度4 M4.0 茨城沖と震度5強 M5.7 佐渡付近

吐いた日 7/4、7/6、7/7 → 7/10 震度5弱 M5.2 長野北部

今回も地震に対応するものかわかりませんが、念のため報告します。
2012/12/26(水)21:29

▼あーる
千葉
こんばんわ。
充分気をつけたいと思います。
さきほどからですが、地鳴りのような音がしています。
飛行機かもしれませんが・・・。ずいぶん、近い、というか大きく聴こえる感じなのです。
冬は風向きで飛行機が飛ぶ向きとかで大きく聴こえることもあるかな、と先日から思っていたのですが、今時期は判断が余計しにくく感じます。ご報告まで。
2012/12/26(水)20:21

▼SOE
埼玉

こんばんは
今夜は厳重注意です。
特に関東周辺に注意です
月も現在オレンジ色、気圧も1020を超えていて、十分に軽快に値します。
もしも夜間に気温が上がるなら数時間後から半日後が危険です。
気温、その他さまざなな要素に注目してください
現状では明け方までは震災はないと思います
2012/12/26(水)18:21
HP

▼SOE
埼玉
Re:@花見川区さん
Re:江戸川区にて
ご苦労様です
2012/12/26(水)18:15
HP

▼@花見川区
千葉
江戸川区にて
職場のパソコン、朝とても重かったです
気付けば普通になってました
2012/12/26(水)16:32

▼SOE
埼玉
2012-12-26朝
おはようございます
低気圧北海道に過ぎましたが、高気圧のへりで小さな低気圧が再び発達しています
そのあたり(現在能登から愛知)は低気圧とは言え気圧は高めでやや用心ですが、こういう。細かい低気圧が日本付近で連続して出来る時は大きなものは起こらないことが多いようです
一応警戒ですが夕方までは大きなものはないと思います
昨日の東北の低気圧通過によって今朝早く(さきほど)岩手沖震度3が起こりましたが後続はなさそうです
夕方まではそれほど大きなものはないと思いますが
茨城あたりと沖縄方面で震度3くらいはあると思います
一応今日も要注意
2012/12/26(水)5:16
HP

▼SOE
埼玉
Re:ふくさん
Re:スマホ
ご苦労様です
厳重注意です
2012/12/26(水)5:04
HP

▼SOE
埼玉
Re:まんはげさん
まあこれも体感でしょう
2012/12/26(水)5:04
HP

845843

掲示板に戻る