危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ868
2013/1/26 1:07
▼埼タマン埼玉
地デジ毎日情報をありがとうございます!
1月26日00時55分頃、NHKを観ていたら、いきなり画面が固まり、「あれ、ビデオだっけ?」と、まるでビデオ録画の終わりみたいになったかと思ったら、真っ暗になりました。
慌てて他のチャンネルに変えてみましたが、どのチャンネルも映りませんでした。
アンテナがどうのこうのという表示が出てて、一回電源を切ったところ、復活しました。
一度に全チャンネルがそうなったのは初めてなので、投稿しちゃいました。もしや、よくあることだったりして。。。
2013/1/26(土)1:07
▼U^エ^Uちゃん宮崎
耳圧迫こんばんは。昼間は落ち着いていましたが、耳圧迫あります。
宮崎から、見た、北方面かな〜と…
あてにはならないとは思いますが…
2013/1/25(金)22:37
▼リク東京
猫の様子こんばんは。
夜8時頃に家の猫が吐きましたので、報告します。
2013/1/25(金)21:51
▼マザァ鹿児島
Re:VPさん
Re:こちらもFM電波受信は最悪ですすみません。朝から忙しくしていたので今、拝読致しました。奄美市名瀬です。耳鳴りは改善しましたがFM電波受信は劣悪になり、最近、非常にきれいに受信していたNHK FM東京に初めて、バリバリと言うキツイ雑音が頻繁に入りますし、NHK FM鹿児島も同様の雑音が入ります。地元のコミュニティFMも益々ザーザーという雑音で聴ける状態ではありません。野鳥の飛来が減っています。いつも夕方のチャイムで騒ぐ近所の犬が、今日は静かで不気味です。カラスも少なくなっています。体感はざわついて鼓動は速くなっています。火山の噴火や過去の地震の周期は、奄美も今年は、大津波災害を受けた南海地震から百一年目なので心配です。油断大敵ですね。
2013/1/25(金)19:16
HP
▼SOE埼玉
2013-01-25 夜こんばんは
やや困った状況です。低気圧が発達して北海道南部を通過しました。
また越後ねっとUにナスノ氏の投稿があり、この画像から福島方面は厳重警戒です
今晩から3週間程度やや大きめに(最大5)注意、一応茨城北部から東北全域と北海道に注意です
関東も南部は厳重注意
関東は数日以内かと思います。こちらも4以上でしょう
九州南部も同様です
越後ネットU
http://sinra-banshou.1616bbs.com/bbs/2013/1/25(金)16:53
HP
▼SOE埼玉
Re:みかんさん
Re:時計馬鹿な発想ではなく、どのくらいの効果かはわかりませんが、効果はあります。
ジャンバースカートなんかの裏にアルミ箔をつけてもいいですし、
http://store.shopping.yahoo.co.jp/charmbaby/t60304-2.htmlこのあたりの商品も有効のようです
電子レンジもないと不便でしょう
最近のレンジは漏れる電磁波が少ないのであまり影響はないでしょうが、レンジから少し離して(5cm程度)アルミのガス台用の油飛散防止シールドを設置するとより効果があると思います
2013/1/25(金)14:39
HP
▼SOE埼玉
Re:VPさん
Re:おはようございますご注意くださいとしか言い様がないのですが、ともかくどこかで起こりそうです
2013/1/25(金)14:31
HP
▼みかん静岡
Re:SOEさん
Re:時計SOEさん、お忙しい中アドバイスありがとうございます。
そうなんです、仰る通りで本来ゆったりとした性格で、跳ねるなどありえないヤツなのです。
今は水草の間に挟まってぐっすり寝ています。普段通りの昼の過ごし方です。
また今回や年末のように暴れたらアルミを貼ってみます。蓋も忘れずに。とても参考になりました、有難うございます。
話は変わりますが、私は電化製品が苦手で、我が家には電子レンジやポットもなく、冷蔵庫、パソコンと携帯と小さな灯り数個以外ありません。古典的で笑われてしまいそうですが、幼い時からで頭(側頭部?)が痛くなり、吐き気がします。ものによりますが電化製品の発するチーーという高音が苦手です。
といいましても現代に生まれました以上我慢して体調管理してますが、アルミのお話が出たのでもしや自分をアルミで巻けば?と馬鹿げた発想をしてしまいました。すみません。
2013/1/25(金)13:18
▼香音群馬
Re:SOEさん
Re:こんにちは。SOEさん、おはようございます。
試しに、データーを取ってみます。
ありがとうございます!
2013/1/25(金)10:37
▼VP熊本
Re:マザァさん
Re:電波異常と強い耳鳴りマザァさま、おはようございます。
こちら熊本県人吉市では昨夜から耳鳴りがひどく、AMFM両ラジオに「バチバチ」という雑音が入っています。PC・ネット回線は回復しました。
桜島は度々爆発噴火を起こしていますが、私は新燃岳の噴火が急に停止したのが気になっています。
過去に終息後の2、3年後にえびの地震(M6級)を起こしています。
えびの地震は、マグマ溜りにマグマ供給がなくなり空洞ができ、それで発生したようです。
噴火停止してもうすぐ2年です。
日々の現象をつかんでこちらに投稿する予定です。
2013/1/25(金)9:45