SOEの地震予報
過去ログ88
2005/5/13 19:57
▼SOE(書を守る者)埼玉
13日20時九州北部から豊後水道、四国南西部にかけて、震度4以下があるかもしれません。
愛知静岡も震度3以下に注意。
2005/5/13(金)19:57
▼SOE(書を守る者)埼玉
HPのLINKLINK好きに使ってかまいません。「ここは面白い」というものがありましたら。(役に立つものも)入れて下さい。
2005/5/13(金)7:51
▼SOE(書を守る者)埼玉
13日本日も全国的に御注意。
特に注意地点(名古屋ー能登)御注意。
それ以外では
熊本ー宮崎ラインに御注意。
2005/5/13(金)7:04
▼SOE(書を守る者)埼玉
メルアド変更メルアド変更しました。
societychild@raiyo.jp2005/5/12(木)20:50
▼ナスノ新潟
Re:SOE(書を守る者)さん
Re:12日太平洋岸どーもご苦労様でございます。
新しい写真掲示板はケッコーGoodだと思います。かなりデカイ写真容量でもいけますね。
面白半分にボンボン放り込んでみたんですが、順調でしたよ。
ただ、ひとつ難点だと思うのは、複数枚数の投稿をする場合に、1枚づつ投稿画面を引き起こす必要がある事です。
スカイハイさんも先般複数枚数を越後ネットに掲載しましたが、あれが一回の投稿作業で済めば更に好ましくなると思えます。
ともあれ、初回投稿はバッチシでした。(ミスもやってますが・・・。)
2005/5/12(木)18:41
▼SOE(書を守る者)埼玉
12日太平洋岸本日も全国的に御注意。
特に関東から紀伊半島先端を経て四国南岸、宮崎周辺は御注意下さい。
岐阜周辺、紀伊水道も厳重注意。
ナスノさん
新しい画像掲示板はいかがですか。
http://www.sweetnote.com/board/sphoto/2005/5/12(木)7:10
▼笹だんご新潟
ナスノサン今日は南魚沼市で1日指導していてお昼の移動時、ナスノさん写真と同じような雲をみました。
2005/5/12(木)0:03
HP
▼きんちゃん栃木
Re:ナスノさん
Re:使い(疲れ)ましたえ〜ナスノさんの写真すごい!
なんですか〜っていう感じです。かなりびっくり。
2005/5/11(水)23:33
▼ナスノ新潟
使い(疲れ)ましたえ〜皆さん今晩は。このHPの写真サイトを使ってみました。サムネイル的には不鮮明ですが、一度写真をクリックすると本来のデータが展開されて鮮明になります。
一挙13枚入れちゃいましたよ〜。全部今日の撮影です。原データなら73枚です。疲れたよ〜。
“地震前兆電子量観測”も愛知と東京が真っ赤で、“行徳”も西方向&無指向が異常値ですね。ホント賑やかだわさ。
2005/5/11(水)22:40
▼スカイハイ横浜神奈川
システム回復完了!皆様今晩はm(_ _)m
やっとシステムが復活致しました!
現在の状況は、28MHz帯に妨害有り、TVは16chの放送大学が映りません(>_<)
磁界計はレッドゾーンです!Webの繋がりが悪いです。
携帯の電源落ちは有りませんが猫が走り回っております!
食後の運動量にしては走り過ぎ。
2005/5/11(水)21:11
▼SOE(書を守る者)埼玉
やっと1時間やってやっとつながりました。山梨。岐阜。鳥取。紀伊水道御注意
2005/5/11(水)20:47
▼SOE(書を守る者)埼玉
つながらないですたい。ひろしです。
越後ネットがつながらないですたい。
何度もためしたですたい。どぎゃんともならんです。
2005/5/11(水)19:49
▼ナスノ新潟
やっぱでましたよ〜皆さんそろそろ今晩は。
やっぱ出ましたね。昼頃から続々と出てきました。
特にお昼は“暈”が二重にかかるという珍しいものでした。
それからスジや波やウロコや噴出しが総出演でしたねぇ。
方向も定まらずと言うか、おそらく複数の震源に因るのでしょう、バラバラに指向していました。
帰宅の後、アップします。かなり量がありますよ〜。
2005/5/11(水)18:52