危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ887 2013/2/11 9:28

▼usausa
東京
犬の鳴き声
はじめまして。いつも拝見し参考にさせていただきありがとうございます。
東京都心部です。
昨日午後5時頃から2時間位、近所の犬達が一斉に悲しそうに吠えていて気になりました。
私と娘は311の半年位前から耳が痛く耳鼻科でみてもらいましたが、結局原因はわからずストレスとされました。
犬達も耳でも痛くなるのかな?311前もかなり吠えていた記憶があります。
2013/2/11(月)9:28

▼miwa
東京
Re:SOEさん
Re:家鳴り
ゲンキンなものでSOEさんのお返事を読んだら気持ちがラクになりました。

ありがとうございます☆
13日は雨らしいのに慣れていない車(息子の、3500ccの大きな車)なので気を付けます!
2013/2/11(月)7:16

▼SOE
埼玉
2013-02-11朝
おはようございます
天気図は比較的安定傾向、12時間以上の空白がなければ、大きなものはなさそうです
本日は多分、比較的安定な状態で空白がなければ大きなものはないでしょう

ただ一応、関東周辺に注意で、箱根都関西は観察です
北海道はて気圧が移動したのちでしょう
2013/2/11(月)6:25
HP

▼SOE
埼玉
Re:miwaさん
Re:家鳴り
まあすぐに震災はないでしょうから、そrほど気にしなくてもいいでしょう
まあ地震よりも事故に注意してください
2013/2/11(月)6:19
HP

▼SOE
埼玉
Re:マザァさん
Re:NHK FM回復しました。
ご苦労さま
ご注意ください
2013/2/11(月)6:17
HP

▼SOE
埼玉
Re:sakuraさん
Re:2013-02-10夜
あっても、それほど大きくはないと思います
2013/2/11(月)6:15
HP

▼miwa
東京
家鳴り
おはようございます。
投稿は久しぶりですが、毎日拝読しています。

寝ている時に身体がズリッと左右に移動する感覚やPC前で仕事している時の微振動を感じやすいのですが、今は窓がガタガタいってます。
しばらく窓を開けていましたが、風はなさそうです。

今日、と言うか今週、少し大きめが来そうで怖いです。
仕事で千葉の九十九里の方へ車で行くので天気図を見て、一応13日に予定を入れましたが・・・(雨で100キロ近いドライブはきついですが)

ドンと構えていなければいけないと思いつつ、不安で思わず投稿してしまいました。

数日間の目安としてはどんな感じでしょうか?

あと、リクさんの猫ちゃんをかなり頼りにしています。凄い的中率ですよね・・・

今後ともよろしくお願いします。
2013/2/11(月)5:39

▼マザァ
鹿児島
Re:SOEさん
NHK FM回復しました。
お返事有り難うございます。NHK FMは午後3時には回復して雑音は無くなりクリアーな受信状態になりました。この局は、時間帯によって東京から鹿児島経由と、鹿児島局からの二種類の番組を発信しています。雑音は今年になり初めてでした。桜島も益々活発になっているのでその影響もあるのでしょうか?いづれにせよ警戒しております。余談ですが、今日は珍しく、町中のカラスが日中ずっと大声で騒いでいました。少し気になりました。
2013/2/10(日)18:14
HP

▼sakura
広島
Re:SOEさん
Re:2013-02-10夜
今、また、ブルーレイレコーダーが・・読み込み中のまま・・
フリーズです。安芸灘も注意なのですね。
気をつけます!前回と同じ症状ですがそういえば排水口で異様なにおいがすると家族が言っていたのを思い出しました。
2013/2/10(日)17:25

▼SOE
埼玉
2013-02-10夜
こんばんは
今夜は厳重注意です
再度ですが関東以北に注意、関東東部、から福島三陸、北海道東部に至る範囲、厳重注意
伊豆周辺はもう少しかかるでしょう
現在、ここは、箱根の噴火、富士の噴火、あるいは関東震災の前兆の可能性もあります。一応全部視野に入れましょう
九州は一応継続注意です
安芸灘、豊後水道、日向灘あたりも中以下注意
2013/2/10(日)17:22
HP

▼SOE
埼玉
Re:マザァさん
Re:御報告と質問です。
旧暦はどちらでもいいのですが、トイレの匂いよりも、雑音混じりながらFM東京が聞こえる点が問題です。
FMはあくまでも近距離放送、本来なら絶対に聞こえないはずです
これが聞こえるということは、どこかにまだ電離層があります。
引き続き注意で、FM東京が聞こえなくなった後が危険でしょう
2013/2/10(日)12:46
HP

888886

掲示板に戻る