危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ922 2013/3/8 14:08

▼SOE
埼玉
Re:ともさん
Re:PCの動作異常
ご苦労様です
そちらのPCが代わりになってくれそうですね
2013/3/8(金)14:08
HP

▼SOE
埼玉
Re:ひろたくさん
Re:耳鳴りの音
まあ何かあっても小田急沿線方面に逃げればかなりいいでしょう
2013/3/8(金)14:06
HP

▼SOE
埼玉
Re:PU(川口市北部)さん
Re:こちら大きな変化はありません
ご苦労様です
2013/3/8(金)14:05
HP

▼きなこ
長野
体調
こんにちは!!
今日は耳鳴りがすごいです。
2013/3/8(金)13:49

▼とも
岩手
PCの動作異常
午前中、PCの電源が勝手に点く、切れる現象が出ています。
昨夜は、テレビにノイズが出ていました。
予感、体感を感じる能力は全くありませんが、情報の積み重ねの一助として報告します
2013/3/8(金)13:22

▼ひろたく
山梨
Re:SOEさん
Re:耳鳴りの音
詳しいご回答ありがとうございます!

モーター音は長い波長でご推察の通りです。

今夜は特に注意なんですね…
今日は夜間作業があってそのまま新宿に泊まりなんですよね…

何事も無ければ良いですけど…
2013/3/8(金)12:21

▼PU(川口市北部)
埼玉
こちら大きな変化はありません
こんにちは。
我が家のテレビや携帯には今のところ大きな変化はありません。
ただ、気にならない程度の微かな震動は時々感じて、一時間くらい前からじっとしていると船酔いしているような感覚になります。ゆっくりなコーヒーカップに乗っているみたいで気持ち悪いです。(動いていれば全然気になりませんが)
東京や茨城南部で小さいのがありましたが、念のためやや注意でしょうか。
2013/3/8(金)12:05

▼SOE
埼玉
注意
地震が極めて少なめです
PCの勝手な起動も少ないですが起こっています。
一応厳重注意
気圧はやや低め1012hpなので本来なら大きめは起こりそうもない状況ですが、一応厳重注意
本格的には今晩以降が危険と思っています
2013/3/8(金)11:36
HP

▼SOE
埼玉
Re:ちゃっぴーさん
Re:耳鳴りといえば
はじめまして
ご苦労様です。ごく近いうちに大きめがありそうです。
あなたの場合に、そうした現象からどのくらいで、大きめが来るかわかると、予知に役立ちます
2013/3/8(金)11:06
HP

▼SOE
埼玉
Re:たっくん
Re:おはようございます。
あまり気にせずに、
まあ元来がかなりいい加減なおいらですから、文字の間違いはよろしく判読してください
まビビリっぱなしでも仕方ないです
一刻も早く前兆を捉え、早期に逃げ出すことです
ただ勘違いが多い場合があります。
津波だけを考えて対策を立てると、建物の崩壊に巻き込まれます。
まずは、建物の崩壊のない場所への避難です
それから、津波のこない場所に避難です
2013/3/8(金)11:04
HP

▼SOE
埼玉
Re:星のまぁちんさん
Re:今日も
ご苦労様です
2013/3/8(金)11:00
HP

▼SOE
埼玉
Re:ひろたくさん
Re:耳鳴りの音
耳鳴りは
・生理的に起こる耳鳴り
・ストレスで起こる耳鳴り
・病気が原因の耳鳴り
の3つがありますが、地震によるものは生理的な耳鳴りに分類できると思います
恐らく甲高い音も低いモーターのような音も、外部的な要因に体のどこかが共鳴するのでしょう。
恐らく甲高い耳鳴りは短い波長で、低い耳鳴りは長い波長でしょう
存外距離が近いのではないかと思います
2013/3/8(金)11:00
HP

▼ちゃっぴー
岩手
耳鳴りといえば
初めて投稿します。ここ数日武者震いのような寒気がします。大きな地震の前にたまにですが、ある現象です。昨夜は耳なりもひどく寝付きが悪かったです。いつもあとから気がつくことなので今回は思い切って書いてみました。3.11の報道があるせいで思いだしての思いすごしでありますように・・・
2013/3/8(金)10:35

▼たっくん
千葉
おはようございます。
先日は、文字の指摘なんてしてごめんなさいでした。
なんか、あらしの人はホッといてSOEさんと皆様の体感報告だけを見ていればいいのでしょうが、名前などかえらると分からなくなりますね。
反した気持ちでいるなら、見なきゃいいのにと思います。私は体感なく、海の近くに住んでるから、ビビりです。
SOEさんと皆様の正しい情報を便りにしてます。これからも、宜しくお願いします。長文失礼しました。
2013/3/8(金)10:17

923921

掲示板に戻る