産経大阪杯(G2)
過去ログ113
2004/4/4 6:59
テクニコ大阪杯
◎バランスオブゲーム
○マグナーテン
▲ネオユニヴァース
馬連
3-11 1000
ワイド
3-11 5000
三連複
3.11軸-1.4.5.7.8.10 各1000
5.11軸-1.4.8 各2000 -7.10 各1000
マグナーテンがどれだけラクにイってしまうのか。昨年の大敗続きはペースによるところが大きいかと。もっかの勢いからバランスが直線で交わしちまうのは明らかながら、そのままな粘り込みの可能性否めず。
4/4 6:59
ちゃらお大阪杯
◎ネオユニヴァース
○アドマイヤクルーヴ
▲ナリタセンチュリー
馬単
5→8 ¥10000
5→7 ¥5000
3連復
5‐7‐8 ¥5000
4/3 23:57
ロイス書き直し
大阪杯
◎バランスオブゲーム
○ネオユニヴァース
▲ローマンエンパイア
△カンファーベスト
馬複ボックス
4-5-6-11
各\2000
ワイド
4-11 \2000
5-11 \2000
6-11 \2000
7-11 \2000
計\20,000
雨…
4/3 23:47
ロイス大阪杯
◎バランスオブゲーム
○ローマンエンパイア
▲ツルマルボーイ
△ネオユニヴァース
△アドマイヤグルーヴ
三連複
1-5-6-8-11
各\2000
計\20,000
4/2 23:36
ローゼン大阪杯
◎4カンファーベスト
単勝4 5000
馬連
4-1.5.8 5000
計20000
前走はハンデと外回った分の差。
この頭数なら早仕掛けで粘れないものか。又は斤量と位置取りの差で。
前走の悔いもあるけど、あの負け方は悪くない
4/2 20:33