過去ログ300 2008/4/6 8:38

デジ
◎ブライトトゥモロー


買い目
複勝5
20000
4/6 8:38

ウルフチーフ
【大阪杯】
◎インティライミ
○ダイワスカーレット
▲サンライズマックス
☆メイショウサムソン
△エイシンデュピティ
△ドリームパスポート
△ヴィクトリー
△ブライトトゥモロー

≪買い目≫
単勝
 03 \2,000
3連単軸2頭流しマルチ
 04-09-02.03.05.07.08.11 各\500(36点)

計 \20,000

≪コメント≫
懲りずにインティに◎を。
休み明けの京都大賞典の時の、大爆発の再現を期待してみました。
2走目からは、またグダグダかとw

○は堅く、ダイスカで。

単勝は最後方から追い込んで来そうな、サンライズの一発を狙って。

アサキンは本番の“春天”にて狙いたいんで、ここでは飛んで下さいm(_ _)m
4/5 23:17

オペラ
産経大阪杯

◎Bサンライズマックス
○Cインティライミ
○Fメイショウサムソン
○Gエイシンデピュティ
○Hダイワスカーレット
○Jドリームパスポート

買い目
馬単
◎B⇔CFGHJ
計10点
各2000円流し
計20000円。

頭数少ないので、◎一頭です。
4/5 22:54

源八
毎日杯
◎14.マイネルスターリー
○07.ロスペトリュス
▲01.ヤマニンキングリー
△13.リヴザルト
×05.ロードバリオス


毎日杯って言えば、そこそこのレベルで新馬を勝ちあがり、人気を背負って飛ぶシーンを何度見たでしょうか。
ってことで、コマンドは切ります(笑)
古い話ですが、本当に勝ってしまったのは皐月賞でも3着になった東上最終便の秘密兵器、シクレノンシェリフくらいでしょうか?

単オッズ無茶苦茶ですね。割れ過ぎはともかく、過剰・過少人気の馬もチラホラ。
え〜予想ですが、難しいですね。インスピレーション重視です(汗)

ちなみにマイネルスターリーは元POG馬の息子です。

3連複01.07.05.13.14BOX。
14軸
01-07 3000 45
07-13 2000 54
05-07 1500 82

01-13 3500 32
01-05 2000 60
05-13 2000 51

07軸
01-13 2000 71
01-05 1000 108
05-13 1500 98

01-05-13 1500 84
3/29 14:58

レク
毎日杯
◎ロードバリオス
○ロスペトリュス
▲マイネルスターリー
☆リヴザルト
△ミダースタッチ

買い目
3連単軸1頭流しマルチ(36点)
D→EFGM
各\500
馬単
D→EFGM
各\500
合計\20000

コメント
岩田バリオスの単騎逃げ切りに期待。先週のジュピタとか金杯のデピュティで見せつけた逃げて終始先行しといて直線でもグイグイ押して粘り切り持たせるのが岩田の真骨頂。今回も粘り逃げ切りに期待します。
ヒモは小回り内回り淀2000ではちょい足らなかったが広いコースの1800なら実績あるロスペトリュス、内パクがグイグイ追って伸びて来そうなMスターリー、デビュー戦から好素材と注目されロベルト系叩き3戦目で更に前進見込めるリヴザルト、直感でビビビッとキタ芝替わりで先行して面白そうな絶好調池添騎乗ミダラナタッチでw
3/29 8:53

301299

掲示板に戻る