ス プ リ ン グS(G2)
過去ログ46
2003/3/23 1:33
テクニコスプリングS
◎カフェベネチアン
○サクラプレジデント
▲ネオユニヴァース
△ブルーコンコルド
△ダイワセレクション
馬連
5−7 10000
7−15 6000
7−12 2000
7−10 1000
絶好調ノリから。
この馬は視界が開ければズガッと伸びる。絶好調時は不思議に前が開いちゃうもので。
3/23 1:33
源八スプリングS
◎ネオユニヴァース
○ダイワセレクション
▲マイネルイェガー
△テンカタイヘイ
×サクラプレジデント
本命、仲間内POG馬のネオ・・・またもや俺の指名馬じゃないけど(汗)
パワーもキレもあり勝負根性はすばらしい。デムーロなら外枠も上手くこなしてくれるはず。
他、骨っぽいところに・・・サクラは押さえ。
馬連
10-15 \6000
4-15 \4000
2-15 \3000
3連複
5-10-15 \3000
4-5-15 \2000
2-5-15 \2000
3/22 23:40
せなスプリングステークス
◎サクラプレジデント
○ダイワセレクション
馬単 5→10 \20000
3/22 20:57
ちゃらおクリスタルC ◎ソルティビット ○ワンダフルディズ ▲シベリアンホーク △トーセンオリオン ★ファンドリワールド 馬連 7-13\8000、8-13\6000、1-13\4000、13-15\2000。
3/16 11:11
テクニコクリスタルC
◎ニシノシタン
○ワンダフルデイズ
▲トーセンオリオン
△ジョージアンキング
△ギャラントアロー
△ファンドリワールド
近年データで内枠優勢の傾向が(一昨年は7−8ですが)。先行馬が揃ったため、ハナに行くであろう8番なんかは苦しい。◎はバクシンオー×テンザンオー。ジュニアCでは共同通信杯勝ち馬を下し、前走3着は追い不足を考えれば上出来かと。実績は無くても1200Mはハマルはず。
馬連
3−7 6000
1−3 4000
3−4 2000
3−14 1000
3−15 2000
3連複
3−1、4、7、14、15
各500
3/16 10:41