過去ログ158
2006/6/24 19:40
ロイス宝塚記念
◎ディープインパクト
○リンカーン
△2.3.4.6.9
三連単
一着 8
二着 1
三着 2.3.4.6.9
各\4000
計\20000
弥生賞以来の◎ディープ。
6/24 19:40
キンコ安田記念
◎テレグノシス
△11 13 14 15 16
3連複
3〜11 13 14 15 16
各2000円
計20000円
6/4 15:18
テクニコ安田記念
◎テレグノシス
○ダンスインザムード
△6.11.12.14.15
馬連
2-3 4000
3-6.11 2点各2000
3-12.14.15 3点各500
2-6.11 2点各2000
2-12.14.15 3点各500
計15000
三連複
2-3-6.11.12.14.15 5点各1000
計5000
合計20000
昔から「馬場が不公平だ」と言い続けてきた武が内枠に入った。陣営が「乗り役がうまく内からさばくはず」と期待している通りに、内ぴったりで我慢して最内突くパターンよろしく。先生は中途半端に乗って逆噴射希望。
ちなみに去年も◎テレグノシスで玉砕
6/4 14:26
源八安田記念
◎1.ダイワメジャー
○2.ダンスインザムード
▲3.テレグノシス
△4.ブリッシュラック
×17.オレハマッテルゼ
×16.ジョイフルウイナー
本命ダイワメジャー。
不安はマイラーズC勝ち馬がここ最近不振なこと。
しかしここは元PO馬のメジャー、愛で打ち消せます(汗)
上原師は外枠が欲しかったようですが、最内グリーンベルトをずっと走れるわけで、出遅れたり、アンカツが下手に抑えたりしんあければ、グリーンベルトに馬が殺到するでしょうが包まれたり出るに出れないようなことになる心配はなし。2.3番手から早めに抜け出し差し・追い込み馬になし崩しに脚を使わせれば圧勝もありえると思います。
消耗戦に持ち込めば、踏ん張りが利くタイプ
・・・愛は盲目(汗)
とりあえず心中。
ダンスはマイルは(4.2.0.2)北村JもGIジョッキーになりましたし、切る理由もなし。
テレグノシスは臨戦過程、鞍上、枠順、府中と条件がぴったり。年齢的にも買い目に入れるのは久々かつ、最後になりそうです。
オレハマッテルゼは府中の鬼。当然買い目に。
ブリッシュラックは昨年外枠から追い込んで4着。危険な人気馬かもしれませんが、ジョイフルウイナーとともに抑えておきます。香港は右回りのみ。左回りの勝ち鞍があるこの2頭は注目。
ちなみにカンパニーとジョイフルウイナーを迷って後者を買い目に入れました・・・サテドウナルカ
3連複1軸
2-3 4000
2-4 3000
2-16 800
2-17 4000
3-4 1900
3-16 600
3-17 2000
4-16 700
4-17 2000
16-17 1000
6/4 14:14