フェブラリーS(GI)

過去ログ23 2003/2/23 10:05

源八
フェブラリーS

◎アドマイヤドン
○ゴールドアリュール
▲ビワシンセイキ
△マイネルブライアン

本命ドン。菊後、中1週、中2週のハードなローテでJBC1着、JCD3着はやはりダート適性、力の証明だと思う。今回は立て直され中間の動きの悪さも今週の動きは良くなった。今回、JCDより早い展開が予想されるとともに、天候も雨になるらしく、どんな展開、状況でも対応できるのはドンしかいないと思う。大外枠もむしろごちゃつかず、JCDは砂を被って顔を上げたようなコメントもあったし、むしろ好材料か。
対抗、アリュール。能力、実力はこの馬が一番だと思う。ただ逃げ集団のすぐ後ろからの競馬になりそうで、JCDのように4角辺りで押し出されて先頭立ってしまうことと、目標になってしまうことを嫌い対抗に落とした。
ビワシンセイキはGレース未勝利も潜在能力は高い。先行、差しとどんな競馬でも出きるしデキのよさであっと言わせる場面もあるかも知れない魅力を買う。
マイネルブライアンは爪で苦労してきた馬だがそれも解消されつつあるし、ここにきてデキはピーク。展開も向くはず。

馬連
5-16  \9000
8-16  \4000
6-16  \3000
5-6  \2000
5-8  \2000
2/23 10:05

ローゼン
フェブラリーS

◎16アドマイヤドン
○13ディーエスサンダー
▲10ノボトゥルー
△8ビワシンセイキ

若い馬、特にクラシックへ駒を進めたドンに「ダート4勝以上」とかは無理。ローテきつかったJCDより上を目指して
DSは連までは微妙もいい意味で相手なり。古馬の壁は以外に薄いと思う
ノボは戦ってきた相手が違う。JCD好走もありペリエも魅力
ビワは勘です。底見えてる馬よりは見えてない方が多少楽しめそう

馬連
16-10.8 3000
8-10 2000
ワイド
8.10.13.16 2000づつ
2/23 9:24

テクニコ
フェブラリーS

◎アドマイヤドン
○ディーエスサンダー
▲ビワシンセイキ
△スマートボーイ
△レギュラーメンバー
△カネツフルーヴ
馬連
13−16 7000
8−16 4000
9−16 2000
11−16 2000
2−16 2000

2、9、11BOX
各1000

改訂しました。あんま変わってないけど。
雨降ったんで、やっぱ前残っちゃうと思・・・う。
2/23 5:37

オペラ廂、
フェブラリーS

◎マイネルブライアン

○ゴールドアリュール
○イーグルカフェ
○ビワシンセイキ
○ノボトゥルー
○アドマイヤドン
▲スマートボーイ

見解:◎のマイネルブライアン、前走3着と見せ場を作りつつも結果を残せなかったのだが、前哨戦としては良かったのでは?では分析、回収率指数からは圧倒的なポイントを計時、土曜日の同距離でマヤノトップガン産駒が連対していたこともあり、ブライアンズタイム産駒の同馬はねらい所かと。前日に指名したマイソールサウンドほど、穴というわけではないが、そして自信もさほど無いのも事実。しかし流れを大事にしていきたいのも僕の願いでもあるので、ブライアンに全力を注ぐ!

買い目
ワイド
◎から○▲へ
各3000円ずつ
複勝
◎に2000円
計20000円

オペラの奏でる歌声に聞き惚れる者全てを癒しの場へと導く…自信度C
2/23 1:11

2422

掲示板に戻る