F☆MAXIMUM
過去ログ217
2004/5/29 20:05
▼仏弾Rチョイ投げで、大きめのハゼをねらうのは、知っているのですが、以前雑誌にてデキハゼを食うみたいな記事がありまして、そんなちっちゃいの食うんだぁ〜とおもった記憶があるものですから…。たしか空揚げだったような気がします。
5/29 20:05
▼るしふぁ 黒鯛に限って言えば(その他の知識がない...)雨だと釣れないって事はありませんが土砂降りだと無理ですね。魚信が取りにくくなるのとダンゴに水が入ると柔らかくなってしまうので蓋をいつも閉めておく必要があります。雪の降る日はよく釣れるそうです。あ〜いい気配になってきたから行きたかったのにな〜。黒鯛〜。
5/29 17:12
▼曹長殿1日は雨ですかねぇ。土砂降りじゃなければ、別に平気で釣はしますけど、雨の日って魚は釣れるのかなぁ。船釣は雨でもやりますけど(船は濡れるのは当り前の世界だから)陸釣はどうなんだろう。
5/29 17:07
▼るしふぁ 仏弾Rさん う〜ん?デキハゼは小さいんですよね〜。秋口のレギュラーサイズの15cm位の大型が釣れれば食べてもいいでしょうけど...夏場のレギュラーサイズは10cm以下しかないので...大型を釣りたければリール竿でちょっと沖目に投げるしかないですね。魚信も取りにくいし数もガクッと落ちますが...。
5/29 15:04
▼仏弾Rマゴチの餌にする方多いようですね。自分の餌にしようかとも思ってるんですが…。やめておいた方がいいですかね。
5/29 14:53