F☆MAXIMUM

過去ログ222 2004/6/5 0:09

▼るしふぁ
遠投カゴもいいですが、餌代がかなりかかるのと、その割にぶっこみ釣りと釣れる確立はたいして変わらないのとで餌代の安い方のぶっこみを紹介しました。この間雑誌に載っていましたので。
6/5 0:09

▼冷手
三崎の鯛は、遠投カゴでやると思っていましたよ。まあ、もっと確率を上げたいなら、それなりの装備が必要になりますが網代のイケスの周りを手漕ぎボートで狙うのが流行ってましたね。どっかのアホがイケスの鯛を釣り盗むってのがあってから、イケスにボートを繋ぐのが禁止で、イケスの足場で休憩出来たのですがもちろん禁止になり、衰退していきましが・・・最近は、ほとぼりが冷めて、活気付いて来たとの情報も有りますよ。調べてみては?
6/4 23:57

▼仏弾R
なるほど理論的には、可能なんですね。でも相当難しそうですね。
投げ釣りで真鯛も面白そうですね。
6/4 13:47

▼るしふぁ
仏弾Rさん 磯でのダンゴ釣りでもわずかな砂地さえあれば別に問題なく出来ます。もしなくてもハリに付け餌が付いていればまず根掛かりしません...がいつハリから付け餌がとれたかを知るのは相当難しいです。ですので岩場は難しいのです。小池さんはそれが出来るのでしょう。真鯛は三崎港で良く釣れてるみたいですよ。(養殖逃げだしですが)行ってみたらいかがでしょうか?投げ釣りの場合はイワシやコウナゴなどの1匹掛けらしいです。
6/4 8:05

▼仏弾R
曹長殿さん、やはり大変なのですね…。お大事に。
るしふぁさん、なるほど言われて見ればって感じです。そういえば、前に小池さんが、雑誌で、磯でダンゴやってましたけど、あれは、やはり技術のいるものなんでしょうかね?話は変わりますが、今晩の飯は、鯛(養殖)のアラの味噌汁作ってみました!なんとこのアラお頭付きで、100円!結構お買い得。こうでもしないと鯛食えないので…。あぁ明日からも頑張ろうっと…。
6/3 19:54

223221

掲示板に戻る