伝言板

過去ログ1508 2022/5/20 12:36

from:ふっさくん
日曜10時、了解です(^_^)


from:ミッチー
ふっさくんへ
日曜日10時頃伺います。


from:ふっさくん
お世話になりました。
土曜日は午後から、
日曜日は午前中が空いています。

よろしくお願いします。


from:ミッチー
お返しを渡したいのですが
土曜日と日曜日の都合を教えて下さい。


from:アフレコ
ありがとうございました
報告遅れて申し訳ありません。
亡き母のお通夜は、本日無事に済みました。
このご時世なので、あえて連絡しなかった事をお詫び申し上げます。


from:ふっさくん
今もTVシリーズでは若手ですが
若手は演技力が未熟で、ウルトラマン的なテンプレ演技になってしまう。
お子様向けの番組なら、それで良いというか、それでなければダメなんだけど「シン」はリアル志向で大人向け。
今風のウルトラマンみたいに、
光線技の名を叫びながら、スペシューム光線を放ったりしないだろう。

宮崎駿が声優を使わず、俳優を起用するのも「アニメ声」と言うテンプレを排除する目的があったように、
TVシリーズとは一線を画すため、経験豊富な役者をキャスティングしたのかと。

まぁ、人気俳優を配して集客を狙った側面も多分にあると思うが。
https://i.imgur.com/59sxpqb.jpg Up 5/5 8:58


15091507

掲示板に戻る