スナック元バス 漫画道
過去ログ1152
2020/4/23 10:10
▼NOZAなまはげ、違ったか―。
なんか、もー、メンタルやばい。
4/23 10:10
▼こうたとかんじのははなまはげは秋田で男鹿半島だった!
4/21 20:08
▼こうたとかんじのはは500マイルは800キロよ!都内からだと下北半島位?遠いわー。アルフィーも下北半島にどんなゆかりが?なまはげと距離を置きたい、つー歌?
この際に今まで作ったことないレシピを、材料さえ揃えば試してみたりしてるけど、全てびみょー!な出来栄え。何で今まで作ってなかったんだ?という嬉しい発見ゼロ。特に栗原はるみのチキンナゲットは材料の無駄遣いと怒りを覚える級。衣が大量すぎ。ホットケーキ焼くんか?という量で半分以上捨てる羽目に。あれ必要か?肝心のナゲットの味も、あんた本当に食べた事ある?と胸ぐらつかみたくなるシロモノだったわ。やっぱり材料余らせてなるものか!とゆー執念より、あっこれ絶対美味しいはず!と確信したものでないとだめなのかも。
4/21 19:41
▼NOZA世の中の多くの人がつぶやいてるとおり、私も
ソーシャルディスタンスの必要性をテレビで見聞きする度に
脳内BGMは「星空のディスタンス」です。
たーとえー500マイル離れてても〜♪。
あ、500マイルは離れる必要ないのね、ソーシャルディンスタンスはね。
4/20 14:28
▼NOZA下駄なんだ、しらなんだよ。そうだったっけ??
そういえば、大林監督、武井君がファンだったよネ。
一緒に一回インタビューいったんだよなー。
ご冥福をお祈りします。
4/19 18:50
▼こうたとかんじのははびくーり。一瞬見た「時をかける少女」の原田知世のちょっとお出かけスタイルが下駄履きだった。カーディガンにスカートに裸足に下駄。そんな子いた?同じ世代だと思うけど、お祭りの時とか、それ以外でもせいぜい夏しか履かなかったと思うけど。ドカベンかよ!とつっこんでしまいました。
「麒麟が来る」再放送で鷹殺されておいおい泣いてた尾美としのりの40年前が聖子ちゃんカットみたいな髪型で「○○ちゃん、今日厄日だね」とか原田知世に言ってたけど、飼ってる鷹残らず殺されたアンタにゃ敵わないよ、と番組と年代超えてつっこまざるを得なかった。時をかける尾美としのり。
4/18 15:15