スナック元バス 漫画道

過去ログ1165 2020/7/17 9:58

▼こうたとかんじのはは
本当だよねー!和装も似合ってるし、受け答えもしっかりしてるし、封じ手をチャリティに出すとか(発案者は対戦相手だけど)何から何まで完璧だわ〜。

味噌煮込みうどん食べたくなったし。寿がきやにも貢献してる!さすが!


▼NOZA
藤井君すごいねー!久しぶりに嬉しい速報が流れて、ちょっとウルウルしちゃうよーーーーー


▼こうたとかんじのはは
く、黒岩知事も賛同しているらしい。すごいなー、他県から来る人には
「来るな!帰れ!」
で、自県から他県へは、お行きなさいお行きなさい、なんだ。勝手すぎ!


▼こうたとかんじのはは
政府からの給付金作業受注からの下請けに丸投げで数億の上澄みすすってますでお馴染みの電通ね。上澄みすすらせてないで、医療関係者のボーナスに当ててほしいわー。命の危険にさらされてるゴミ収集作業してる人とか公共交通機関の人への手当てとかさー。あと、ちゃんとしたマスク作れないならそのお金そっちに回して欲しかった。

ちなみに神奈川県で配られたマスクはめちゃ高品質よ!災害時用に役立てるストックに保管することにした。障害児がいる家庭だけに配られたのかも。

横浜市長、どんどん県外に旅行に行くがいい!とか政府の意見に同調してるの面白い。黒岩知事が毎朝鎌倉の海岸に、
「遊びに来ないで!帰って!」
って放送うるさい位流してるというのに。林市長、市長選挙後ダークさ満開で目が離せない。


▼NOZA
電●のコピーライターあたりが、ごり押しして付けたネーミングかも。
日本人にはそれぐらいがちょうどいいんですよって、、。
文法的に間違ってますよって指摘しても、ニュアンスで伝わるから、そっちのほうがいいと、間違った日本語を使いたがるよね、日本人。
間違った原稿でもんもんとするけど、仕事失いたくないので、もちろん黙ってる。


▼こうたとかんじのはは
Go to travelって言い方めちゃ違和感あるなーと、康太にこんな言い方する?
と聞いたら、やはり変だ、と笑ってたし、調べたら馬から落ちて落馬する、
的な二重表現で変らしい。政府関係者で英語わかる人いるだろうし、
英語初級レベルの私でもおかしいとわかる英語をなぜ使う!
なぜ誰も注意しない!と本来とは違うベクトルで怒りを感じる私。

学期9月始まり案、誰も何も言わなくなっちゃったねー。変わらないんだろうか。いいと思うんだけどなー!


11661164

掲示板に戻る