スナック元バス 漫画道
過去ログ1181
2020/9/21 16:48
▼NOZA6割指示あるうちに、衆院解散で自民圧勝を狙うのではとテレビでやってた。どうなってるんだろうね、日本。三原順子もなんだかんだ生き残ってるの、ある意味すごいなーと思う。もうなんか絶望しかない。
▼こうたとかんじのははなんかもー、日々政治のニュースでイラつくのやめたいけど、このコロナ禍の最中、厚生労働副大臣に三原順子はまじでまじでまじで正気の沙汰とは思えないー!
大臣に何かあったら代わりに順子が大臣の仕事すんだよね?国会ずーっと休んでいるとは言え、見るたびソーシャルディスタンシング無視で密で固まってる政治家のおっさん達なんぞいつ感染してもおかしくないのに。大臣感染したら順子がコロナ禍を抑えるためのあれこれを決定するってことよね?確かに女性大臣少ないけど、女性だったら誰でもいいってことではないんだけど!ワクチン購入とかの舵取りを順子がするかもって…不安しかない!
▼こうたとかんじのはは新聞社の菅の支持率6割とか7割とか、どーやって調べたらあんな数字になるんだ?絶対無作為に抽出された人たちへのアンケートじゃないよねー。私の周り、アンチ菅しかいないけど。赤旗とか東京新聞は調べないのかな。調べて欲しいわー。
桜を見る会の検証はしないし、防衛費は2%引き上げるし、都合悪い事は蓋して好き勝手やってんなー。
▼NOZA電通に流したお金、こっちにも流れてこーい。
うん、現場の先生にはいろいろ言いにくい。先生たちいっぱいいっぱいなのよくわかるから。
▼こうたとかんじのははなんかさー、公立の先生方って余裕ないじゃん。プログラミングの授業をするんならオンライン授業の整備もできるだろうに、と取り組みの遅れにイラつくけど、矢面に立たされてる先生方ったら、全体の半数以上が過労死ライン超えて仕事してて残業代もなし、とか思うとこちらも遠慮しがちに…。そして誰も何も言わないからどんどん整備遅れる、みたいな不毛な状況が続く。
せめて残業代出たらいいのに。残業代出ないってもはや人権問題なのでは?
▼NOZA学力とかはいいから、ちゃんと前向きに生徒を褒めてくれる学校にいれたい、ほんと、日本にあるのか、そんながっこ。
インターナショナルスクールのそゆとこ、ちょっとあこがれます。