スナック元バス 漫画道
過去ログ1196
2020/11/17 22:51
▼おぢょんぢわかりるー!わかりら〜りるらら〜
昨日まさに冬季講習10万円でぇすと言われて、なんつーか、「出たな妖怪!」と身構えつつも、払わねばならぬ!と正反対の感情のせめぎ合いに疲れた。そして、うちの親もこういうの払ってたんだなぁ、と一瞬しみじみ感謝しそうになるが、よく考えたら私大学受験失敗するまで塾行かなかったんだった、だから落ちたんだー!わーん、やはり払わねば!と何をどう考えても、感情のせめぎ合いがぐるぐる堂々巡り。そして一抹の、定型発達の子っぽくなってきたなぁ、塾なんて4年前は考えもできなかったわー、という感慨もあったりするんだけど。
ストレスによい、深い睡眠が得られると言われるGABAを飲み始めました。ダイソーにも売ってるよ。効いてるような効いてないような。
▼NOZA何が怖いって、子どものための費用ってだけで、躊躇する余裕なく、冬期講習です、こういう機材必要ですとかっていわれたら、ポンと出さざるを得ない所。もちろんお金があってできることだけどさ、後先考えずに計画的に出費とかできないーー。あ、もともと計画的にお金使ってなかったけどね。てへぺろ。でも老後は、家族に捨てられ、路頭に迷う自分の未来しか見えない。どよよーん。
▼NOZAうちは、幸い二人とも丈夫で、入院とかもしたことないし、医療費は中学生までタダだからいいけど、まじはんぱねー。かねかかるーっ!
あたまおかしくなりそーっ。がんばるーっ。
▼おぢょんぢなんか、また徐々にコロナ新規感染者増えてて怖いね。子ども会の役員会も、前夜に体調不良のためお休みします、とゆーLINEが来たりする。何故かはわからないけれど大事無いことを祈るしかできないわ。
お金、そうね、入ってビックリ、聞いてないよ!な出費がぽぽぽぽぽーん!と来ないとも限らないしね。まあインターすっごいよ。ちょいちょいあれ買ってこい、これ用意しろ、バラエティショー(ほぼ発表会)ではこういう服を用意しろ、寄付受け付けてますが、と矢継ぎ早に来て、真っ白な灰になるよ。うちは寄付できないから親が手伝う行事は全て参加してお茶を濁してるわん。
▼NOZAそう、いろんな差別って、既得権益にからむから、なかなか難しい所もあるよな。自民党は、老若男女問わず、既得権益を独占するおやじ、それにぶら下がる人たち、ってイメージ。たまに志ある議員さんがいても、その圧に殺されるという、そんな政党が独裁しているのが、まあ、この国なんだろな。
N高、なんども説明聴いたり体験会行ってて、良いなって思うところは多いけど、とにかくいろんな体験するごとに、やっぱり金かかる、、、(==)。やっぱ無理かも。
▼おぢょんぢもー、今の「既得権益をなくす」とかいいながら既得権益まみれのジジイどもを一掃しないと世の中変わらないわー。でも変わらない方がいいと思ってる人が圧倒的に多数なのよね。しゅん。河井案里の賄賂事件、安倍ちゃんが
「これ使え」
って1億渡したつー件がまるで出てこないんだけど、忖度かな。マスコミしっかりしろ!
かっこよく、ジジイどもと馴れ合わない、もしくは操り人形感ゼロの女性議員て日本にゃいないよね。野田聖子も杉田を非難めいた事は言ったけど、結局フラワーデモの署名を受けたりもしない、ってもうガッカリ。自由民主党の民主ってどんな意味だ?