スナック元バス 漫画道
過去ログ1208
2021/1/16 14:01
▼NOZAでも、先輩たちがんばってるんだよ。毎日夜遅くまで画塾で粘土こねて、手があかぎれになって、家帰って勉強して、ほんと毎日毎日頑張ってるから!なんか泣ける!
がんばれ受験生!君らのために未来はあるんだよ(年寄りはひっこめ!)
▼おぢょんぢホントだよね。成人式には横浜市民も呆れているよー。行ってる美容院も着付け予約半分キャンセル出たらしい。キャンセル料発生する期間だったけど取らなかった、つか取れないよー、と言ってた。末端に負担を強いて市長は急に入院するし県知事も知らん顔。酷すぎる。つか、
「成人式に参列して感染しても補償しません」
てわざわざ宣言してるんだよね。セコすぎる。よくそんな事言えるよなー。
区大会、市大会と勝ち抜いたのに県大会でいきなり中止になったバスケ部の子達、悔しさもやっと落ち着いたところでの成人式はやる、で、もーグレそうだったり真逆に無気力になったりで、親も大変そうよ。そんでセンター試験もやるって、はぁ!? 収束する訳ないじゃん。ガースーも、
「若い人は重症化しない」
って言い切って、周りも訂正しないし、何事も言い切ってやってるふりしてれば大丈夫と思っているのかね。もー自民党が滅ぶしか日本が生き残る道はないと実感。
パラサイトやはり映画館で見た方が面白さ倍増なのかー。見たいなぁー!ポンジュノ監督がネタバレ禁止!って言ってたおかげで本当にオチを知らないで見られてよかったわ。普通あれだけヒットしたら、あの衝撃の展開はわざわざ調べなくても耳に入ってきそうだけど。昭和だったらバレてたよね。今の若い子たち、ちゃんとしてるわー。
▼NOZA若者が感染広げる、自粛しろって言っといて、成人式やるって、どーゆー神経なのか、昨日からマジ怒りなんすけど。
あたりまえのように、友達と会ったら、食事したくなるじゃん。そんなの人として当然じゃん。そこを我慢してまで成人式を行政が音頭とってやる意味って、この状況でって、まじ怒り。なんすけど。
そもそも、行政がお金出して成人式イベントする意味あるの?故郷に愛着もって税金ほしいから?コロナ前でも成人式の意味がわからなかったのは、日陰者でいじめられっ子だからなんか、ひねくれものだからなんかしらんけどさー。ほんと、行政って矛盾した無意味な言動おおすぎる。
▼NOZA映画館で見ると、半地下の家と、豪邸の対比が、カメラワークでも素晴らしくて、久しぶりに映画館で見てほんとによかったと思った映画でした。
すごくリアルで滑稽で、日本社会でもあるあるなんだよね。娘と映画館でもっかい見に行きたかったけど、けっきょくコロナでかなわず。無念。
▼おぢょんぢ金曜ロードショーのパラサイト見た。すっごく面白かったけど、なんかめちゃリアルで絶望感とゆーか脱力感もすごかった。
あの元家政婦のだんなさんが出てきたあたりで、貧乏人同士でなんだかんだ協力して本格的に乗っ取るのか?などとぼんやり思ってたけど、貧乏人同士がひたすらいがみ合って殺し合いをして、さらなる不幸に陥るあたり、あのちょいちょい出てくるセリフじゃないけど、
「象徴的だぁ」
と思った。あの家政婦の旦那さんが最後までお金持ちの家主を崇拝、つーか、盲信してたところとか、今の日本でもあるある!だし。お金持ちとか社会的に成功した人を妄信する人、SNSに溢れてるよね。
町山智浩の「映画その他無駄話」(有料だけど、めちゃいい!200円の価値あり!)のパラサイトで言ってて驚いたんだけど、あーゆー半地下の家、本当に韓国にあるらしいよ。ソウルの1.9%の人が住んでるんだって。結構な数。家賃40000円だって!ビースクエアより高い!