スナック元バス 漫画道

過去ログ1213 2021/2/13 16:30

▼おぢょんぢ
本日、来年度の子ども会役員への電話かけ…。役員決めのくじの用紙に、
「今年度殆ど活動なかったですよね? 来年度も同じメンバーで引き受けたらどうですか?」
と鬼のような事を書いた人が数名いたとの事で、全員引きつる。私含め、今日電話した人はほぼ皆さん(引越しする人が1名)快諾してくださって良かったー。

活動無かったけど、緊急事態で自治会館使えず寒空の下で集まったり、行事のたびにLINEでやるやらないの投票したり、話し合ったり、議事録書いたりするんで、1年ぼーっとしてたわけじゃないんだけど。まぁ色んなこと言う人いるね。もう一年て! 驚いたわ。


▼おぢょんぢ
入会特典でお好きな商品5個プレゼントで早速ひとつめにナゲットもらってきたー。楽しみだわん。なんか、珍しいものが多くて、このコロナ禍ゆえさっさと買い物しなければ、と思いつつ、気になるものを見つけると、何これ? とまじまじ見てしまう。あとエノキも買ったよ。

富澤商店も配送してくれるし、最近全然デパートとか行ってない。でも物産展とかやってるんだけど。密ではないのかしら? 何も考えないでスーパー毎日行ったり、時にはハシゴしてたあの頃って贅沢だったなぁ、しみじみ。


▼NOZA
生活クラブ、必ず買うのが、冷凍のチキンナゲット。さっぱりしているので肉嫌いの次女も食べるし、朝ごはんやお弁当に大活躍!我が家の必須アイテムですー。あと、ウインナーとか加工品もだいたいシンプルで私は好きです。生ウインナーとか本格的?な肉肉しさで、長女が好き。
醤油とかケチャップとかも割高だけど、味が好きだから、ほとんどほかのメーカーは買わないっすね。あと、えのきがうまい。地味だけど、、、(^^;


▼おぢょんぢ
あー、そういやそうか!父もPC持ってたわ。兄に気を使ってか、日立のPC。鬼使い勝手悪くて何度叩き割りそうになったかわからないくらいで兄に文句言ったら、
「えっ、日立の買ったの?うちの会社でも日立のパソコン使ってる人いないんだけど」
と戸惑ってたな。そんなもん作るな日立…。

今まで10年くらい生協の配送センターと思ってたところが実は生活クラブのショップで驚き&喜び! 早速会員になる。何がおすすめ? アイス買ったらベーグル&ベーグルのソフトクリームを彷彿とさせる味で和むわー。


▼NOZA
70代ってギリギリ会社でパソコン、エクセルとかパワポはやってた世代じゃない?うちの父親も80歳だけど、パソコンはひととおりできる。
会社時代を思い出して、俺たちだってリモート会議できるんだぜって、ところを見せたいお年頃かもね(^^;。かわいい、、、


▼おぢょんぢ
自治会の定例会をzoomでやったと聞いて驚く。結構70代のおっさんとか多いのによくできたなぁ。一方私たち子ども会は次年度役員の方々への電話かけとかあるので集う予定。なんか敗北感。

でも来月にはお役御免だわあー!


12141212

掲示板に戻る