スナック元バス 漫画道
過去ログ1246
2021/8/10 9:41
▼NOZA目黒区は野外プール、予約制で人数制限で入れてくれてる。小さい親子ちゃんにはきっと助かるよねー。そっかそっか。
うちの前の公園も、朝7時ぐらいからちょっとだけ遊びに来てる親子ちゃんもいる。みんな工夫してるんだね。
そして、戸来さんもまだ予約してない―とかのんきこいてた。先日聞いたら。このコロナの最中、全国出張とかばんばんしてるのに。取材先、国交省関連なのに、だれも呑気。呑気。じじいばっかだから?
▼おぢょんぢなんか、このあっつい中、2〜3歳の子を連れて公園で頑張ってるママ見ると、切なくなる。夏にプールに連れて行くの、お弁当作ったり勝手にあちこち動き回るのを監視するのも大変だったけど、今思うとラクだった。自転車に乗せて行ってしまえばあとは浮き輪に子供詰めて浮かべてりゃ何とかなるもんなー。
小学生以下でPCR検査陰性だったら入れる、とかできないのかな。屋外の区民プールとか。親も熱中症の危険にヒヤヒヤしながら遊んでるよね。
▼おぢょんぢ高校の時の友達2人がワクチン懐疑派で驚く。
「副反応とかあり得ない。もっとピンポイントで効く高品質の国産を待つ」
それいつになるの?って話なんだけど。再就職したばかりでまだ有給がつかないし〜、とか呑気か!
変異種はブレイクスルー感染ってワクチン打っても感染するよ?ワクチン接種済みだと軽症らしいけど、未接種だと重症になるかもよ?と言っても様子見、と。
なんでそんなに鷹揚に構えられるのか、不思議。打ちたい子は一刻も早く!って言ってて落差がえげつない。
▼NOZA氷嚢いいねー。快適。頭に載せて、娘は宿題してたし、、。
▼おぢょんぢあっ、買ったのね!そう!温めも可!何でさっき更新されてなかったんだ?
▼おぢょんぢ氷のうのいいところはアイスノンみたいにぬるくなったら冷凍庫へ入れて待つ、とゆー悠長な手続きがないところ。開けて水半分捨ててガッチリ氷インでしばらく快適ー!
いや、だんだん必須な気がしてきた。氷のう吊りと共に。氷のう持ってなかったらAmazonでセット売りしてたよ。