スナック元バス 漫画道
過去ログ1277
2021/12/18 18:18
▼NOZAおわーん!ありがとうございますうううう。
見てもらえてうれしいです。
そう、みんな必死なんだよね。
うちのと同じく中学の時は学校行けてなかったり、友達いなかったって言ってる子も多くて、でも、高校で目をランランとさせて必死で作品作ってて、
どの子の作品も1年生の時から見てるから、成長具合に泣けたっす。
そして、でかいのが3体、小物が数点帰ってくるらしい。
壊せ、、、とはいえず、たぶん、私の仕事机の周りに乱立する予定。
▼おぢょんぢ上野行ったよー! 娘ちゃんの作品素敵だったわ! でも彫刻2体家に来るの? どっかで保管するの? などとめっちゃ現実的な疑問湧く。
みんな真摯に芸術に向き合ってる感がひしひしと漂ってておばちゃん感激よー! いいもん見たわ!
▼おぢょんぢ昨日ついにネズミの巣を取り去る…。
うち、洗濯機の棚が古くてめっちゃグラグラなのでなるべく触らないようにしてたら棚の下の方にあった雑巾とビニール袋のストック、あと棚の奥に落ちて拾えなかったスポンジなどを駆使した邸宅が出来上がってた。どピンク毒餌とフンでコーディネートされてたの全部まとめてゴミで出したわ。
ネズミ駆除のチラシたくさん入ってるし、この辺多いらしい。以前はおみかんやってるお家がハクビシンに狙われるとか言われてたけど、グラグラの棚があったら気をつけなはれや!
▼NOZAわー、まきの、も、もしも?気が向いたら、見に行ってください。日曜日は14時までなのでご注意。14時過ぎたら撤去まつり。
検疫怖いんだー。冷たい弁当はやだね。せめてカップラーメンにしてほしい。てか、弁当あっためる電子レンジぐらいおけやーっ!!!
▼おぢょんぢ多分カビパン食べて具合悪くなった子がいたんだね。うひー。
お正月にインドに帰る英語の先生がいて、インドの検疫ってどんなの? って聞いたらホーム検疫を1週間から10日ってところかしら、と返ってきて驚き。家検疫初めて聞いた。そんで日本の検疫に超ビビりまくってた。冷たい弁当2週間なんだって! ウーバー呼んだりも禁止って言われた、コワ! とか言ってた。
スーパーのお刺身の切れっ端を寄せ集めたやつ、美味しいよね。あれ、なんて呼んでる?うちでは不揃いの刺身たち、って呼んでる。🎵えーりぃぃい〜。
▼まきアイリスは美人さんなんだよね。モリエールは長髪の髭はやしたおじさん。渋いんだー。
高校なのに卒展あるんだ。凄いね。週末見に行こうかなぁ。
食パンの青カビはよく見たよ。回収するって徹底してるね。衛生的にも良くないから良いかもね。
世の中なんでもDXって言ってるけどアートは変わらず伝統的なんですな。